保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ながら、『冬ソナ』を観てしまったのである(^^)ゞ
先日まで、NHKで放送していた時も、ついつい忘れてしまって、
結局、ほとんど観ずじまいだったのですが、
無料で視聴できる、というこんなの↓を見つけたので、観てしまいました(^_^;)
http://www.aii.co.jp/contents/douwa/dramakan/free/index.html
モニター画面いっぱいに出して、テレビ風に観ていたはいいけど、
これって一体、何分なんだろう…。
と、終わる時間も判らず、結局最後まで見てしまったのでした。
「冬ソナって、高校生の話だったのか…( ̄ロ ̄‖)」
「あのメガネの人(←ヨンさまの事)はいつ出るのだろう…」
と、ちっとも理解せず観ていたのであった…(^^)ゞ
うーん。
続きを観たいような気もするが、とりあえず、最終話は観たい、かな…f(^^;)
先日まで、NHKで放送していた時も、ついつい忘れてしまって、
結局、ほとんど観ずじまいだったのですが、
無料で視聴できる、というこんなの↓を見つけたので、観てしまいました(^_^;)
http://www.aii.co.jp/contents/douwa/dramakan/free/index.html
モニター画面いっぱいに出して、テレビ風に観ていたはいいけど、
これって一体、何分なんだろう…。
と、終わる時間も判らず、結局最後まで見てしまったのでした。
「冬ソナって、高校生の話だったのか…( ̄ロ ̄‖)」
「あのメガネの人(←ヨンさまの事)はいつ出るのだろう…」
と、ちっとも理解せず観ていたのであった…(^^)ゞ
うーん。
続きを観たいような気もするが、とりあえず、最終話は観たい、かな…f(^^;)
PR
寝不足なのである。
と言うか、眠くなくて、それはそれで、別に平気なのですが、
「睡眠時間が短い」というのは、なんだか「=寝不足か?」という気になってしまう。
3、4時間程度の日が続いています。
まぁ、やらなくてはいけない事はたくさんあるので、ちょうど良いのですが。
HPも、ぼちぼちやっております。
ビルダーの使い方も何となく判ってきて、
こなせるようになると、「おー!これは楽だ!」という事が判りました。
しかし、細かい事や変則的な事をやろうとすると、全くお手上げ…(>_<)
「タグ書いた方が早いっ!」となってしまうのでした(T_T)
で、新ページを整理するのと同時に、今までのページも、確認しつつ、
レンタルで使っていないモノなども、ちゃんと稼動させようと、
いろいろ見ていた所、
恐ろしい事を発見してしまったのでした…。
ダイヤのページが無い…( ̄ロ ̄‖)
いろいろあるページの中で、「その後」の日記ページだけは別レンタルで、
一応気になってはいたので、自分でも、時々アクセスして、確認をしていたつもりだったのですが、いつの間にか…(ToT)
他のページは、削除対象になる放置期間を把握しているので、マメに更新をしていたのですが、あの「その後」のページだけは、その辺がちょっと不明だったのでした…。
まぁ、日記なので、文章だけだし、
不安だったので、テキストだけは保存していたので、大丈夫なんですが、
早急に、新たに作らなくてならなくなりました…(T_T)
それが、おととい、だったかな。
慌てて作り、リンクし直しました。
んで。
そんな事もいろいろあり、まだ細かい所もいじりたいですが、面倒になってきたので、
新サイト(正門)も密かに稼動させていきたいと思います。
という事で、
気付いている方もいらっしゃるかも知れませんが、
gaiaxのメインは、「裏門」となっているのでした。
今のsasuraiが停止しましたら、完全にメインを正門(←新ページ)とし、裏門のページは、また別の場所に移動します。
新しい裏門ページには、「正門」をメニューに加えますが、
今は、まだ、今までの場所(sasurai)をメインと考えております。
sasuraiで、ずっと発信してきましたので、
あくまで、こちらで骨を埋めたいと思っております。
そーゆー事で、まだ大々的には表示しておりません。
でもリンクはしています。
オヒマな方は、探してみて下さい
(でも、「門」が違うだけなので、内容は一緒ですので〜f(^^;))
関係ないけど、このカテゴリーのタイトル『ホームページ製作』って「制作」なんじゃないかなぁ。漢字が。違う?
と言うか、眠くなくて、それはそれで、別に平気なのですが、
「睡眠時間が短い」というのは、なんだか「=寝不足か?」という気になってしまう。
3、4時間程度の日が続いています。
まぁ、やらなくてはいけない事はたくさんあるので、ちょうど良いのですが。
HPも、ぼちぼちやっております。
ビルダーの使い方も何となく判ってきて、
こなせるようになると、「おー!これは楽だ!」という事が判りました。
しかし、細かい事や変則的な事をやろうとすると、全くお手上げ…(>_<)
「タグ書いた方が早いっ!」となってしまうのでした(T_T)
で、新ページを整理するのと同時に、今までのページも、確認しつつ、
レンタルで使っていないモノなども、ちゃんと稼動させようと、
いろいろ見ていた所、
恐ろしい事を発見してしまったのでした…。
ダイヤのページが無い…( ̄ロ ̄‖)
いろいろあるページの中で、「その後」の日記ページだけは別レンタルで、
一応気になってはいたので、自分でも、時々アクセスして、確認をしていたつもりだったのですが、いつの間にか…(ToT)
他のページは、削除対象になる放置期間を把握しているので、マメに更新をしていたのですが、あの「その後」のページだけは、その辺がちょっと不明だったのでした…。
まぁ、日記なので、文章だけだし、
不安だったので、テキストだけは保存していたので、大丈夫なんですが、
早急に、新たに作らなくてならなくなりました…(T_T)
それが、おととい、だったかな。
慌てて作り、リンクし直しました。
んで。
そんな事もいろいろあり、まだ細かい所もいじりたいですが、面倒になってきたので、
新サイト(正門)も密かに稼動させていきたいと思います。
という事で、
気付いている方もいらっしゃるかも知れませんが、
gaiaxのメインは、「裏門」となっているのでした。
今のsasuraiが停止しましたら、完全にメインを正門(←新ページ)とし、裏門のページは、また別の場所に移動します。
新しい裏門ページには、「正門」をメニューに加えますが、
今は、まだ、今までの場所(sasurai)をメインと考えております。
sasuraiで、ずっと発信してきましたので、
あくまで、こちらで骨を埋めたいと思っております。
そーゆー事で、まだ大々的には表示しておりません。
でもリンクはしています。
オヒマな方は、探してみて下さい

(でも、「門」が違うだけなので、内容は一緒ですので〜f(^^;))
関係ないけど、このカテゴリーのタイトル『ホームページ製作』って「制作」なんじゃないかなぁ。漢字が。違う?
カメが動かない。
死んでしまったようだ…。
今朝、
新サイトの家族のページに仲間入りさせたばかりなのに…。
死んでしまったようだ…。
今朝、
新サイトの家族のページに仲間入りさせたばかりなのに…。
ぼちぼち、やっております。新サイトのページ作り。
結局、今更ながら、ビルダーをインストして、フムフム、とやっております(^_^;)
今のパソコン買った時にCD-ROMが付いていたのだけれど、使っていなかったのであった…f(^^;)
しかし、使い方マニュアルなども無いものだから、いろいろいじっていくしかない。(多分「ガイド」かなんか見ればいいのかも知れないが…。)
画像の場所を動かしたい。
文字の色を変えたい。
表の色を変えたい。
リンクするのは?
などなど、基本的な事が、ちっとも判らない。
「なに〜?」「どーするのよ。コレ〜。」「どこにあるのよ〜(ーー;)」…。
一人で文句言いながら、作業する私(^^)ゞ
そして、結局、
「判らん!」と
HTMLの方を、いじってしまう私であった…。
結局、今更ながら、ビルダーをインストして、フムフム、とやっております(^_^;)
今のパソコン買った時にCD-ROMが付いていたのだけれど、使っていなかったのであった…f(^^;)
しかし、使い方マニュアルなども無いものだから、いろいろいじっていくしかない。(多分「ガイド」かなんか見ればいいのかも知れないが…。)
画像の場所を動かしたい。
文字の色を変えたい。
表の色を変えたい。
リンクするのは?
などなど、基本的な事が、ちっとも判らない。
「なに〜?」「どーするのよ。コレ〜。」「どこにあるのよ〜(ーー;)」…。
一人で文句言いながら、作業する私(^^)ゞ
そして、結局、
「判らん!」と
HTMLの方を、いじってしまう私であった…。
テンの片足が腫れていてので受診して、薬を貰ってから、1週間後、また病院へ行きました。
前回、看てもらった時ほどには、なっていなかったけれど、
また、戻ってしまっていたのだ。
行っている病院は、ダイヤが以前、お世話になった大学病院の先生が開業された所です。今でも、大学病院にも行かれていると伺った。
前回、腫れている中に溜まっている液体を注射器で抜いてもらったのだけれど、
それを、大学病院に持って行き、改めて見てくださったそうだ。
しかし、やはりそれだけでは、はっきりとは判らなかったようだ。
細胞検査をしないと確実な事は判らないのだそうだ。
今回は、レントゲンを撮ってみた。
悪性腫瘍ならば、骨を溶かしたりなどの、異常がみられるからだ。
で。
写真では、異常は見当たらなかった。
でもそれも、初期ならば、まだそれ程侵食していないとも言える。
良性か悪性か。まだ判らない。
1ヵ月位様子をみてみることにする。
前回、看てもらった時ほどには、なっていなかったけれど、
また、戻ってしまっていたのだ。
行っている病院は、ダイヤが以前、お世話になった大学病院の先生が開業された所です。今でも、大学病院にも行かれていると伺った。
前回、腫れている中に溜まっている液体を注射器で抜いてもらったのだけれど、
それを、大学病院に持って行き、改めて見てくださったそうだ。
しかし、やはりそれだけでは、はっきりとは判らなかったようだ。
細胞検査をしないと確実な事は判らないのだそうだ。
今回は、レントゲンを撮ってみた。
悪性腫瘍ならば、骨を溶かしたりなどの、異常がみられるからだ。
で。
写真では、異常は見当たらなかった。
でもそれも、初期ならば、まだそれ程侵食していないとも言える。

1ヵ月位様子をみてみることにする。
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター