保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書きそびれましたが、
先日のロボッツに続いて、マダガスカルも観に行きました。
これは、シュレックやシャークテイルなどで有名になった「ドリームワークス」の作品です。
シュレック、シャークテイルの道をはずれず、今回も「ドタバタ喜劇!」という感じですね。もしかして、騒がしさはパワーアップしているかも知れません(^^)ゞ
先日のロボッツに続いて、マダガスカルも観に行きました。
これは、シュレックやシャークテイルなどで有名になった「ドリームワークス」の作品です。
シュレック、シャークテイルの道をはずれず、今回も「ドタバタ喜劇!」という感じですね。もしかして、騒がしさはパワーアップしているかも知れません(^^)ゞ
ストーリーは、
動物園の人気者の動物達が、ふとしたことから「外」の世界(自然界)の事を知り、そして、実際に動物園から出てしまう、という内容です。
動物園という、不自由なく便利で、ある意味、怠惰的な環境の中で育ってきた彼らが、突然に無人の環境に放り出され、そこで右往左往しながら、野生を取り戻して行く、といったところでしょうか。
ヒトの環境下の時には、皮膚も毛並みもツヤツヤなのが、自然に戻っていくうちに、徐々に変わっていく「汚れ具合」(?)が、上手く描かれているなぁ、と思いました。
実は、ロボッツの時も思ったのですが、このマダガスカルは、それ以上に、
「あ。おしまいなのね」という終わり方でした…f(^^;)
「え?それでいいの?」というか、
余韻がない、というか…。
納得いかないとか、そういう意味ではないのだけれど、
突然終わってしまった、という感じですかね(^^)ゞ
これを観て以来、娘が毎日、
「踊るの好き好き〜」とウルサイ…(>_<) やめて〜/(×o×)\
(↑観た人は判ると思います。あの耳に残る歌…(ToT))
動物園の人気者の動物達が、ふとしたことから「外」の世界(自然界)の事を知り、そして、実際に動物園から出てしまう、という内容です。
動物園という、不自由なく便利で、ある意味、怠惰的な環境の中で育ってきた彼らが、突然に無人の環境に放り出され、そこで右往左往しながら、野生を取り戻して行く、といったところでしょうか。
ヒトの環境下の時には、皮膚も毛並みもツヤツヤなのが、自然に戻っていくうちに、徐々に変わっていく「汚れ具合」(?)が、上手く描かれているなぁ、と思いました。
実は、ロボッツの時も思ったのですが、このマダガスカルは、それ以上に、
「あ。おしまいなのね」という終わり方でした…f(^^;)
「え?それでいいの?」というか、
余韻がない、というか…。
納得いかないとか、そういう意味ではないのだけれど、
突然終わってしまった、という感じですかね(^^)ゞ
これを観て以来、娘が毎日、
「踊るの好き好き〜」とウルサイ…(>_<) やめて〜/(×o×)\
(↑観た人は判ると思います。あの耳に残る歌…(ToT))
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター