忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くろりこさんのところの書き込みで、麻布大学日本獣医がん研究会主催の一般向けの癌セミナーがあることを知り、行ってきました。

前もって、ネットで調べてみたところ、
同時進行で、獣医関係者向けの研究会(検討会)も開催されていることを知り、
内容を見てみると、とても興味深いケースなどもあり、本音としては、そちらの方に参加してみたい思いでしたが、「関係者向け」なので、まぁ、無理なので、残念でした。

実は、
麻布大学と言えば、亡きダイヤがずっと通っていた大学病院がある場所でした。
ダイヤがクリスマス直前に旅立って、その年明けに挨拶に行ったきり、訪れる機会もなかった所。
ちょうど4年前ぶりになります。

行く途中、
同じ電車に乗っているだけで、当時のことが思い出され、涙ぐんでしまった私でした。



内容は、「癌とはどういうものか」「癌の種類」「癌の治療法について」などなど。

講義の中で、取り上げられたいくつかの症例の話を聞くと、
「やはり癌の完治というのは、難しいものなんだなぁ」と改めて思い知らされた内容でした。

容易に治ってしまったケースは、あまり話にあがらなくて、
結局、助からなかったケースや、根治はしないけれど、上手く抑えていられるケースなどのみが取り上げられたせいで、そういう印象をうけてしまったのかも知れないけれど、
やはり「完治」というのは、本当にラッキーなことなのかも知れない、と思った講義でした。



きっちり予定時間通りに、講義が終わり、
ためになったような、落胆したような、なんとも複雑な気持ちで、教室を出、そのまま帰ろうと門へ向かったのだけれど、
4年ぶりのこの敷地、
3年以上通った、ここの病院を、やはり見ておこうと、引き返したその時、くろりこさんに声をかけられました。

教室内では、気が付かなかったのですが、帰る時になって、お逢いできて良かったです♪

くろりこさんは、2時間以上もかけて、いらしていたのだそうです。
えらいわ。
私なんて、30分ちょっとのご近所…[emoji:e-263]

病院を見に行くという私に付き合って下さって、
途中までの電車の中でも、いろいろお話が出来て、嬉しかったです。



なんとなく、微妙〜な思いが残った、今回の講義でしたが、
毎年行なわれているということを聞き、
来年もやっぱりまた行くのかもなぁ、と思いました。



このところ、暖かい日が続いていて、お出かけ日和ですが、
急にこのセミナーに参加することになり、今日の出勤を他の人に替わってもらったので、
その代りに、明日の日曜は、仕事なんだわ…[emoji:v-393]
PR
先週の木曜と土曜に受診したオットですが、
まだスッキリはしていないようですが、だいぶ良くなったそうで、
今週の月曜、つまり今日から出勤する、と本人は言っていましたが、
会社に連絡をしたら、「あと1週間休め」と言われたらしく、
結局、今週いっぱい家に居るんだそうです…[emoji:i-232]

私も、日中は仕事に出たりしているため、毎日ずっと家で一緒に居るわけではないので、オットもひとりでゆっくり出来るし、私も面倒くさくなくて(?[emoji:i-201])いいし、ほどよい状態なのではないでしょうか…[emoji:i-229]

まぁ、昼間は、こんな感じになっているようですが[emoji:i-230] →

…圧死しそうです…[emoji:i-229]

(※わきの下(赤枠の中)には、白猫チョビが居ます。)


ネコ達は、オットが毎日居て、どう思っているのかわかりませんが、
見るかぎりでは、ダラケモードにあまり変わりはないように思えます…[emoji:i-239]


珍しく、黒猫テンとウメが近くに居たので撮ってみました[emoji:i-88]



うさぎ乱入〜[emoji:i-238]



ウメと大きさがあんまり変わらなくなってきたなぁ…[emoji:i-182]



うさぎは、小さい頃、
しっぽがすんごく長いわっ[emoji:i-282]!
と、よく言われて、実際そう思っていたのですが、
体がこんなに大きくなってしまったので、
普通の長さに見えるようになってしまったわ…[emoji:i-241]



あぁ。こんな↓、

だった頃が懐かしい〜…[emoji:v-406]
(たったの2年前なのに…[emoji:e-263])
来ましたね。『ねこのきもち』。

前回、編集部から確認のFAXが来たとき、
実は、間違っている部分がいくつか有ったので「NG」として返信したので、てっきりまた確認の連絡がくるのかと、ずっと待っていたのです。
しかし、なかなか来なくて、「いつ来るんだろう?」と思っていましたら、本誌が届いてしまいましたわ…[emoji:i-229]

FAXで見た時に、「ウメの顔がなんだか、めいっぱい大きくされてる…[emoji:e-263]」とは思っていたのですが、どうもやはり雰囲気が違う。
白黒FAXで鮮明ではないからだろうか…、とも思ったのですが、
実際の記事をみて、判明いたしました[emoji:v-222]

回転されてる…[emoji:v-406]

送った画像は、コレなのだ→

ちょっと首をかしげて、かわいい感じ[emoji:i-178]のものだったのに、掲載カットでは、まっすぐにされてしまったので、ただの「デカイ顔」になってしまっていたのでした…[emoji:v-393]

うーん。ま、いいけどね…[emoji:v-403]

買われている方は、どうぞ見比べてみて、笑ってやって下さいましー[emoji:v-356]
改めまして――、

明けましておめでとうございます[emoji:i-178]

昨年中は、多くのご縁をいただき、
数々のご愛顧をありがとうございました[emoji:i-237]

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます〜[emoji:v-436]


ささ。みんなも挨拶よ。

筆頭は、次女テンです。


・・・[emoji:e-263]
あ。お休み中でしたか…[emoji:i-230]
申し訳ございません。
老齢ゆえ、恐れ入りますが、
そっとしておいてやってくださいましー。

では、長男チョビから。


あ。こちらも、寝起きのようです[emoji:i-232]
チョビは、寝起きは意識がありません。
多分、ダメだと思います…[emoji:i-182]

あ!
末娘うさぎは起きてます!

ささ!皆様に、お正月のご挨拶をしなさい。



・・・ダメだ、こりゃ[emoji:i-183]

えーと。あと、ひとり。
ウメはどこ行った?

あー、居ました居ました。
ウメちゃーん!皆さんにご挨拶よー!



あ。お取り込み中でしたか…[emoji:i-201]
これはオジャマいたしました。



こんなヤカラばかりですが、
どーぞよろしくお付き合いしてやって下さいましーっ[emoji:i-241]


先日、巨猫団からお歳暮が届きました[emoji:v-10]
抽選だったのですが、予想外にも当選してしまったようです[emoji:i-237]
普段は、懸賞モノには、さっぱり当たらないのに…。

品物は、巨猫団のサイトで、ちらっと拝見していたのですが、
実際に見ると、更に可愛い雑貨達でした[emoji:v-353]
しかも、団長のカード付き〜[emoji:i-178] ありがたや〜[emoji:e-466]

あれこれ使い道を考えていましたら、
ふたたび巨猫団のえゐちさんからメールが来まして、
なんとラビママさんからも何か贈り物があるとのこと[emoji:v-405]!
22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り