保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいネコトイレを買いました[emoji:v-61]
アイリスオーヤマから出ているシステムトイレ「1週間取り替えいらず」の大型サイズです[emoji:v-218]
以前、どこかのお店で見かけて、
「おー!これはいいんじゃない?」と思ったけど、
値段が14000円くらいだったのを見て、「高っ[emoji:v-12]!」と思い、あっさりやめてしまった物です。
★
今まで、我が家のネコトイレは、こんな感じでした。

普通サイズの物を2個並べていました。
我が家に2ヶ所有る洗濯パンのひとつに置いてあるのです。
蛇口もあるし、そのまま水が流せるのでなかなか便利です。
しかし、ダイレクトにニオイが上がってくるので、
この上の方にある棚に置いてあるタオル類にニオイがつくのもイヤだったので、
何か棚みたいな、台みたいな物が欲しいなぁ、と思って、少し探してみたのですが、コレと言って良いものが見つからず、結局、フード付きのこのトイレを買うことにしました。
しかし、14000円…。
やはり高いよなぁ…[emoji:v-406]
と思っていたのですが、
商品が届いて、よく見てみると納得。
本体は、木で出来ているので、ちょっとした家具そのもの。
ファニチャーだと思えば、そのくらいの値段か…という感じですわ。
しかし、木である必要があるのだろうか…という疑問もあるが…[emoji:v-390]
まぁ、とにかく、
そういうわけで、作りは確かにしっかりしている。
各所のネジ止めで頑丈に組み立てるので、そーゆーのが苦手な人には、結構面倒なシロモノでしたわ。
私は、そーゆーのは別に苦にならないタチなので、ふむふむ、と作っていきましたが、それでも、
置きかたをあーでもないこーでもない、と迷ったのも含めて、作業完了まで1時間以上もかかりましたねぇ[emoji:v-394]
で、結局、こーなりました。

最初は、思い切って、これ1個にしようと思ったのですが、
横向きに置くと、下のトレーが全部引き出せず、シーツを取りかえる時に、本体をこちら向きにずらして…なんてやらなくてはならないので、
洗濯パンには、かなりきつかったのですが、強引に前向きに入れました。
すると、横にもう1台置けてしまったので、結局、前の物を残すことにしました。

テンは、新しい方に入ってみたものの、結局、前のでしました。
うさぎも同じで、やはり「ん?前のもあるじゃない?」と、結局出てきて、前のでしてました[emoji:v-409]
今のところ、使っているのは、ウメとチョビだけのようです[emoji:v-406]
ま。
ウメサイズだし、
いっか。
(※楽天のココで買ったので、もうちょっと安かったです。)
アイリスオーヤマから出ているシステムトイレ「1週間取り替えいらず」の大型サイズです[emoji:v-218]
以前、どこかのお店で見かけて、
「おー!これはいいんじゃない?」と思ったけど、
値段が14000円くらいだったのを見て、「高っ[emoji:v-12]!」と思い、あっさりやめてしまった物です。
★
今まで、我が家のネコトイレは、こんな感じでした。

普通サイズの物を2個並べていました。
我が家に2ヶ所有る洗濯パンのひとつに置いてあるのです。
蛇口もあるし、そのまま水が流せるのでなかなか便利です。
しかし、ダイレクトにニオイが上がってくるので、
この上の方にある棚に置いてあるタオル類にニオイがつくのもイヤだったので、
何か棚みたいな、台みたいな物が欲しいなぁ、と思って、少し探してみたのですが、コレと言って良いものが見つからず、結局、フード付きのこのトイレを買うことにしました。
しかし、14000円…。
やはり高いよなぁ…[emoji:v-406]
と思っていたのですが、
商品が届いて、よく見てみると納得。
本体は、木で出来ているので、ちょっとした家具そのもの。
ファニチャーだと思えば、そのくらいの値段か…という感じですわ。
しかし、木である必要があるのだろうか…という疑問もあるが…[emoji:v-390]
まぁ、とにかく、
そういうわけで、作りは確かにしっかりしている。
各所のネジ止めで頑丈に組み立てるので、そーゆーのが苦手な人には、結構面倒なシロモノでしたわ。
私は、そーゆーのは別に苦にならないタチなので、ふむふむ、と作っていきましたが、それでも、
置きかたをあーでもないこーでもない、と迷ったのも含めて、作業完了まで1時間以上もかかりましたねぇ[emoji:v-394]
で、結局、こーなりました。

最初は、思い切って、これ1個にしようと思ったのですが、
横向きに置くと、下のトレーが全部引き出せず、シーツを取りかえる時に、本体をこちら向きにずらして…なんてやらなくてはならないので、
洗濯パンには、かなりきつかったのですが、強引に前向きに入れました。
すると、横にもう1台置けてしまったので、結局、前の物を残すことにしました。

テンは、新しい方に入ってみたものの、結局、前のでしました。
うさぎも同じで、やはり「ん?前のもあるじゃない?」と、結局出てきて、前のでしてました[emoji:v-409]
今のところ、使っているのは、ウメとチョビだけのようです[emoji:v-406]
ま。
ウメサイズだし、
いっか。
(※楽天のココで買ったので、もうちょっと安かったです。)
PR

ダラダラ雨もやんで、今日は眩しい陽がさしています。
ルーフテラスもだいぶ解禁になって、ネコ達もくつろぐようになりました。
いつも、眠そ〜な、眩しそ〜な顔のチョビは、陽の当たるテラスに出て、とても目も開けられない〜っという顔をしながらも、くつろいでいるようです。
このところ、耳が遠くなったのかなぁ…という感じで、
ちょっと心配なチョビです…(´_`)

引越しをして、最初のうちこそ張り切って、ダンボールをせっせと開け、片付けにいそしんでいましたが、
3分の2位減ったあたりから、片付けにも飽きてしまい、
すっかりストップしてしまっております…[emoji:i-182]
未だ、ダンボールで埋め尽くされている部屋も有り…[emoji:i-238]
そんな中ですが、
我が家の最高齢テンの誕生日を無事迎えることが出来ました。
環境が変わることに、一番心配をしていたテンですが、
なんとか慣れてきてくれているようで、ホッとしております。
まだいろいろ落ち着かなくて、手が回らない状態で、
誕生日も何もせずに終わってしまいましたが、
もう少し片付いたら、テンとゆっくり休みたいと思っています。
※テンの幼少の頃については、昨年の記事をどうぞ。

ネットは確かに29日に開通しました。
前の家の退去も何とか終わり、鍵もついに返還しました。
新婚の頃から、10年住んだので、感慨深いですねぇ。
新居の片付けがまだほとんど手付かずなんですが、
買っておいたピューロランドのチケットが、期限がおととい迄だったので、何とか夕方から行き、
今日はディズニーオンアイスに来ております。
本格的に片付けをするのは、週あけからですねぇ。
ネコ達もそろそろストレスがたまってきたかなぁと思うので、ベランダ対策も早くしなければなぁ。

ルーフテラスの真ん中に、ネコジャラシが育っている…(∋_∈)
これはどうしようかなぁ。
ネコ達はまだ外には出してません。
天然の遊び道具だろうなぁ…f(^_^;)
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター