忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「テンテンよりチョビが大変です!」
私のブログを覗きに来て下さっている村長さんのところで、昔そんな記事を読んだのを今でも覚えています。(逆だったかな?)

村長さんのところのテンテンさんも肝臓を悪くしたことがあり、今でも通院中だそうです。
テンテンさんのお父さんがチョビさんで、偶然にも同じ名前であったことからのお付き合いです。

今朝、我が家でも、チョビが不調になり、
まさに「チョビが大変です!」と受診しようかと思ったので、こんなことを思い出しました。

我が家のチョビは若い頃から割とよく吐く子でして、
今朝も吐いているのが聞こえました。
廊下に見に行くと、ピンクっぽいびちゃびちゃ液体。

「うわ!血かなぁ.…」
と思いつつ、放っておいたら、お昼過ぎにまたしても玄関方面で、激しく吐いている模様。
今度もやはりピンク色。

「ねこのきもち」にあったなぁ、と思い、『こんなの吐いてます』号をひっぱり出してきて調べてみると、どうやら「急性胃炎」らしい、と書いてある。

うーん。
受診すべきか。

と思ったけど、テンの医療費で今日はお財布もすっからかんなので、
家の薬をあさってみる。

過去のいろいろ貰った薬袋をとってあるので、この時に何が出たか、というが判る。
そして、「これはネコにも使える薬なんだな」というのも判る。

まず、胃薬。
とりあえず、(人間用として)我が家にあるのは、ガスターとマーズレンなど。
どちらも昔、長女猫ダイヤに出されたことがあることが判った。
薬の残りも入っていたが、平成14年とあるので、さすがにやめた。

私の娘が数か月前、おなかが痛いと言ってもらったマーズレンがあったので、それを使うことにした。
量が判らんが、大体、娘の3分の1位でいっか。とオブラートに包む。1/3包で、0.1g位だと思う。
2包残っていたから、6回分にはなるな。

ついでに、テンにもらっている吐き気止めも飲ませちゃうか、と、
ペラプリンシロップ0.5mlをスポイトで飲ませる。



そーんな適当な飼い主でございます

大丈夫ですかねぇ? ほほほ。

愛猫さんが胃炎で受診したことあるかた、いらっしゃいましたら、
教えてくださいませ〜


「適当にされた…


※村長さん、勝手にお名前出してしまいました。すみません〜
.
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り