忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なかなかお天気が安定しないですねぇ[emoji:v-390]
朝夕はだいぶ涼しくなって、雨の日などは日中もかなり気温が下がるのですが、
晴れの日は、またグンと暑くなったり…[emoji:v-394]

ネコ達も、その都度違う場所に居ます[emoji:v-388]

我が家の最年長の次女黒猫テンの17歳(だったかな?)の誕生日が近づいてきました。(9/14。)

小さい頃から、皮膚が弱く、
アレルギーのようなものなのか、ストレスを受けやすいのか、ちょくちょく舐めてただれてしまう子でした。

でも、それ以外は、大きな病気も無く、
1年に1度くらい血液検査をしていますが、今のところ異常なし。

尿の色が、腎不全と診断された白猫チョビと同じくらいなので、心配で検査しましたが、意外にも腎臓系の数値もまだ基準値内で、拍子抜け。

しかし、相変わらず尿の色は薄いし、このところ水を飲むのも多くなったような気がするので、近いうちに受診しようと思っているところです。

フードは、ずいぶん前から、チョビと同じ腎臓ケアものにしてしまっています。
テンは、缶などウェット物を始め、人が食べるお魚類にも全く興味なし。
確固たる「ドライフード派」なのでした。
でも、とにかくドライなら割と何でもOK[emoji:v-426]
腎臓サポート」でも「k/d」でもそこそこ食べていました。

先日、処方食をネット注文するのに、他の物と一緒に「キドニーケア」を初めて買ってみました。

いや〜。
なかなかいい感じに食べていますわ[emoji:v-290]

食の細いテンも、結構食べていたし、
チョビも、出した分は完食し、まだ物足りなさそうにしている様子。

k/dがまだまだ(4キロ位[emoji:i-278])残っているので、次の注文は当分先ですが、次回から、キドニーケアにしようかしらねぇ[emoji:v-398]

どなたか、お安いところを見つけたら、教えて下さい[emoji:v-415]
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まこさんちのにゃんず達は元気してますね。
特にウメちゃんは凄いですね。
何kなのでしょう?
画像観て思わず触りたいような心境です。

フードは色々あるのですね。
みなさん獣医さんから買っているのを見かけますよ。
内臓疾患に合わせて選べるのは良いですね。
塩分の多いのは心配ですものね。
太郎 URL 2006/09/08(Fri)20:33:42 edit
無題
こんにちは!すっかり秋の気配の北海道です。
気温は20℃を切って、肌寒いくらい。そちらはどうですか?

年をとると、どんな生き物でも障害が起きるものですね。
チョコは来年7歳のシニア世代。肝臓腎臓は心配です。
一応年に1回血液検査してますが…去年の診察台での失禁事件を思い出してしまう。
チョコママ URL 2006/09/08(Fri)21:31:18 edit
無題
記事本来の趣旨からは少々脱線しますが…。
テンちゃんはドライフード派なんですね。
うちは、コタルがドライ嫌いなので困ってます〜。
レトルトも嫌いで、缶詰ばっかり欲しがるので、何かすぐ歯石みたいのがついちゃって…。
なので、元気よくドライフードを食べるネコさんがうらやましいです〜。
マメ&コタ URL 2006/09/08(Fri)23:44:24 edit
無題
テンちゃん、今年17歳ですか[絵文字:v-407]
目の上の感じが確かに皮膚が弱いって気がしますが、
血液検査で異常なしなんて、すっごい。
いや〜、最近、元気なお年寄りを見ると、ホント励みになります。
チョビテンもまだまだ先は長いよ〜。
ご飯が一緒に療養食になっちゃうって、分かりますよ。
うちもテンテンの為に買ったw/d、ほとんどチョビが食べてます。
そのおかげで胃腸が弱かったチョビがいい感じのウンウンを出してて、
絶好調のジジイ力満開です[絵文字:v-315]
村長 URL 2006/09/10(Sun)17:20:23 edit
☆太郎さんへ☆
加齢による様々な低下は仕方ありませんが、それ以外は、大きな病気がなく済んでいるので、助かっています。
ウメも、もう少し痩せてくれると安心なんですけどねぇ。
一時、7キロ台になりましたが、また太ったような気がするので、8キロ台に戻っているのではないかと思います〜[絵文字:v-393]
処方食の減量用フードにしているんですけどねぇ。

私は、処方食もネットで買ってしまっています。
病院で買うと高いので〜[絵文字:i-278]
まこ URL 2006/09/11(Mon)12:17:00 edit
☆チョコママさんへ☆
北海道は、もうかなり涼しいでしょうねぇ(>_<)
寒がりの我が家には、20℃切ったら、完全に「寒いっ[絵文字:v-393]」です。

ネコの1年は、人間の4、5年に相当するらしいので、
高齢になったら、5年に1度の定期検査と考えると、やはり必要のような気がしますね。

チョコちゃんは、7歳ですかー?
まだまだ働き盛りの熟女!って感じに見えてましたわ〜[絵文字:v-398]
まこ URL 2006/09/11(Mon)12:28:16 edit
☆マメ&コタさんへ☆
そうですね。
テンは、なぜかドライオンリーです。
缶もいろいろあげてみましたが、どれも無視されました。
唯一、k/d缶の「あらびき」だけは、食べました。(普通のk/d缶はダメなんですけどねぇ[絵文字:v-390])

幸いこれは、腎臓疾患用なので、
いずれ、加齢が進んで、いよいよ固いものが食べられなくなった時などには、これをあげられるので、助かりそうです。
まこ URL 2006/09/11(Mon)12:33:16 edit
☆村長さんへ☆
そう言われてみて、見直してみると確かに目の上が赤みがかってますねぇ[絵文字:i-230]
でも、実際は、なんともなくて、ただ薄いだけなんですけどね。しかし、お腹は舐めすぎて、もうハゲハゲです…[絵文字:i-241]

w/dは、胃腸に良いんですね!
テンテンちゃんにつられ(?)、チョビさんも健康になれるなんて、一石二鳥〜っ[絵文字:v-426]
処方食は、高価で、フトコロがキビシクなりますが、それで、医療費がかからなくなるなら、いいですよね♪
金銭的なこともありますが、もちろんニャンズ本人の健康のためにもグッドですものね[絵文字:v-218]
まこ URL 2006/09/11(Mon)12:40:13 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り