保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWだというのに、参っております…(>_<)
30日に、前日のメンバーで今度はお昼を食べると言うので、また集まりました。
オットは、仕事なので私1人で、電車で向かいました。
この日は朝から、なんだか体が痛くダルい感じがしていたのですが、前日の疲れだと思い、気にせず出かけました。
だが、電車の中で、どうにも立っていられなくなり、何とか空席を見つけ、座ったものの、それでも、フラフラ感がおさまらない。そのうち、血の気がひく感じがして、貧血のように、冷や汗が出て吐気がしてきた。
限界になりつつも、目的の駅へ到着し、とりあえず吐こう、と思いトイレへ入ったが、吐くまでは至らず。
待ち合わせの駅前には、まだ誰も居ず、座り込んでいると、「遅れる」と携帯に連絡が入る。なので、先に店へ行くことに。
お店は予約してあったので、先に着席し、そこで熱いお茶をもらい、一息ついて待っていた。[:hide:]
食欲はなかったが、少しは食べられた。
2時間くらい居ただろうか。
みんな適当に解散していった。
私も娘を連れて別れ、家へ着いたのが16時前。
娘も疲れていたので、DVDなど観て、家で過ごす。
そのうち私は、頭痛もして寒気がひどくなってきたので、布団で横になる。
時々ウトウトしながら、3時間位経ってしまった。
ふと体温を測ってみると、37.9℃ある。
もともと体温が上がりづらく、どんなにひどい風邪をひいても、熱は出ない私にとって、これは大変な数値だ。
体中が痛い。高熱がある。(私にとっては高熱(>_<))
ひどい寒気と頭痛。
これは、もしやインフルエンザ?!
確か昨年かかった時も、38℃位だったし。寒気もこんな感じだった。
なんにしろ、立ってもいられず、娘の夕飯もまだなので、
オットにお願いして、なるべく早めに帰ってきて下さい、とメールを入れた。
とはいうものの、あまり期待はしていなかったのだが、意外にも、本当に早く帰って来てくれた。夕飯も適当に買って来てくれた。
あぁ、感謝します〜(×_×)
その頃には、寒気は少しおさまっていた。頭痛と体の痛みは相変わらずだったのですが、寒気がないだけでも、布団から出られるので活動ができる。
あとは、体の痛みをなんとかしたいなぁ、と思い、鎮痛剤を探したが、きらしていたようで、見当たらない。
「のどの痛み・発熱に」という総合感冒薬があったので、これでいいか、とそれを飲む。抗ヒスタミン剤や鎮咳剤も入っているので、眠くなるかなー、と心配だったが、仕方無い。
そうして、この日が終わりました。
あ。お昼行ったお店に、バギーを忘れてきてしまったなぁ…(+_+)
30日に、前日のメンバーで今度はお昼を食べると言うので、また集まりました。
オットは、仕事なので私1人で、電車で向かいました。
この日は朝から、なんだか体が痛くダルい感じがしていたのですが、前日の疲れだと思い、気にせず出かけました。
だが、電車の中で、どうにも立っていられなくなり、何とか空席を見つけ、座ったものの、それでも、フラフラ感がおさまらない。そのうち、血の気がひく感じがして、貧血のように、冷や汗が出て吐気がしてきた。
限界になりつつも、目的の駅へ到着し、とりあえず吐こう、と思いトイレへ入ったが、吐くまでは至らず。
待ち合わせの駅前には、まだ誰も居ず、座り込んでいると、「遅れる」と携帯に連絡が入る。なので、先に店へ行くことに。
お店は予約してあったので、先に着席し、そこで熱いお茶をもらい、一息ついて待っていた。[:hide:]
食欲はなかったが、少しは食べられた。
2時間くらい居ただろうか。
みんな適当に解散していった。
私も娘を連れて別れ、家へ着いたのが16時前。
娘も疲れていたので、DVDなど観て、家で過ごす。
そのうち私は、頭痛もして寒気がひどくなってきたので、布団で横になる。
時々ウトウトしながら、3時間位経ってしまった。
ふと体温を測ってみると、37.9℃ある。
もともと体温が上がりづらく、どんなにひどい風邪をひいても、熱は出ない私にとって、これは大変な数値だ。
体中が痛い。高熱がある。(私にとっては高熱(>_<))
ひどい寒気と頭痛。
これは、もしやインフルエンザ?!
確か昨年かかった時も、38℃位だったし。寒気もこんな感じだった。
なんにしろ、立ってもいられず、娘の夕飯もまだなので、
オットにお願いして、なるべく早めに帰ってきて下さい、とメールを入れた。
とはいうものの、あまり期待はしていなかったのだが、意外にも、本当に早く帰って来てくれた。夕飯も適当に買って来てくれた。
あぁ、感謝します〜(×_×)
その頃には、寒気は少しおさまっていた。頭痛と体の痛みは相変わらずだったのですが、寒気がないだけでも、布団から出られるので活動ができる。
あとは、体の痛みをなんとかしたいなぁ、と思い、鎮痛剤を探したが、きらしていたようで、見当たらない。
「のどの痛み・発熱に」という総合感冒薬があったので、これでいいか、とそれを飲む。抗ヒスタミン剤や鎮咳剤も入っているので、眠くなるかなー、と心配だったが、仕方無い。
そうして、この日が終わりました。
あ。お昼行ったお店に、バギーを忘れてきてしまったなぁ…(+_+)
PR
昨日も暑くなりましたが、今日も暑い日でした。
その中、動物園に行って来ました(^o^)丿
お友達と、お昼頃に現地で、と待ち合わせをしました。
お友達は、ママと兄弟二人の3人。うちは、オットと娘と3人。
たびたび行く動物園ですが、
今日は、無料開放日であり、更にゴールデンウイークという事もあり、かなり混んでいました。
いつもなら、ここには人なんか居ないのに…(ーー;)という所まで混雑していました。
実は、この動物園は、来月幼稚園の遠足で来る予定になっていた。
でも、我が家は動物園好きなので、何度来てもいい。(どっちにしても今日は無料だし☆)
でも、遠足で予定しているとは言え、来るのは私だ。
なので、今日はオットの希望の場所に行くことに。昆虫館とか。
大体、我が家だけで行くと、じっくり観てしまうので、とても時間がかかり、いまだあまり観た事のないエリアもある(+_+)
今日は、どちらかと言えば、どこでもいいので、出かけて遊びましょうか、という感じだったので、適当にちょこちょこ観て終わりました。
もっとも、今日は、我が家は、夕方から別の予定があり、申し訳ないのだけれど、遅くまでは居られなかったのだ。
と言っても、閉園が17時で、予定として、そのくらいの時間に引きあげたかったので、ちょうど良かった。
お友達と別れてから、電車で、私の実家近くの「レッドロブスター」に行った。
今日は、姉の子の1歳の誕生日パーティをする日だった。
個室ではないけれど、区切られた一角を予約して、何人かで集まった。20人弱居ただろうか。
いやはや。すごいメンバーである。
姉の子は3人居るが、今回1歳になる子を含め、みんなモデルである。(売れっ子?)
そして、その筋で知り合い、仲良くなって、いつも一緒に集まる坂野真弥ちゃん親子。(今は、『anego』に出てるらしい。←すまん。私は観てない…(>_<))
それから、東映のプロデューサー(だったかな?)。
日テレ『ズームイン朝』のプロデューサーと、作家の川端裕人さん。
そうそう。姉のダンナさまは、スカッシュで、日本?3位だか2位だかの人だ。
ここまで出たので、ついでに言うと、うちのオットは、今話題の愛知万博に出展しているトヨタの「i-foot」や、少し前にCMに出ていた缶チューハイの“スーパー部長”を作った人である。
一体ナンの集まり?という感じだが、ただただそれぞれ知り合いで、食事に集まっただけなのであった(^^)ゞ
なんだかんだと大騒ぎをして、お店を出て、
子供達は、川端さんのお宅へ泊まりに行くことになっていたらしく、うちの娘も行くと言い出し、お言葉に甘えて、お願いすることにした。
レッドロブスター自体、オットも私も初めてだったので、興味深かったし、
いろいろな方と、お話できて楽しく過ごした時間でした。
川端裕人さんには、サイン付きで本を2冊もいただいてしまった〜\(^o^)/
しかーし、
オットと二人で家に帰ったのだが、ちょうど玄関に着いた時、携帯がなり、
川端さんからであった。
娘が帰りたいと泣いているとのことであった…( ̄ロ ̄‖)
姉の方が近いので、姉に連絡をしたところ、迎えに行ってくれると言う。で、こっちで預かると言ってくれた。姉の所は何度か泊まっているので、大丈夫だと思うが。
川端さんには、ご迷惑をおかけしてしまったなぁ…(×_×)
後日ちゃんとご挨拶をしなければっ(>_<)
翌日帰って来た娘に話を聞いたら、
どうやら、川端家では、子供に「早く寝ないと、おサルが舐めにくるよ」と言っているらしい。(娘と同い年の女の子とお兄ちゃんが居る。)他の子供達は早く寝てしまって、ひとり取り残された娘は、怖くなったのだと思われる…f(^^;)

まぁ、いろいろあって疲れたけれど、
楽しい一日でした☆
その中、動物園に行って来ました(^o^)丿
お友達と、お昼頃に現地で、と待ち合わせをしました。
お友達は、ママと兄弟二人の3人。うちは、オットと娘と3人。
たびたび行く動物園ですが、
今日は、無料開放日であり、更にゴールデンウイークという事もあり、かなり混んでいました。
いつもなら、ここには人なんか居ないのに…(ーー;)という所まで混雑していました。
実は、この動物園は、来月幼稚園の遠足で来る予定になっていた。
でも、我が家は動物園好きなので、何度来てもいい。(どっちにしても今日は無料だし☆)
でも、遠足で予定しているとは言え、来るのは私だ。
なので、今日はオットの希望の場所に行くことに。昆虫館とか。
大体、我が家だけで行くと、じっくり観てしまうので、とても時間がかかり、いまだあまり観た事のないエリアもある(+_+)
今日は、どちらかと言えば、どこでもいいので、出かけて遊びましょうか、という感じだったので、適当にちょこちょこ観て終わりました。
もっとも、今日は、我が家は、夕方から別の予定があり、申し訳ないのだけれど、遅くまでは居られなかったのだ。
と言っても、閉園が17時で、予定として、そのくらいの時間に引きあげたかったので、ちょうど良かった。
お友達と別れてから、電車で、私の実家近くの「レッドロブスター」に行った。
今日は、姉の子の1歳の誕生日パーティをする日だった。
個室ではないけれど、区切られた一角を予約して、何人かで集まった。20人弱居ただろうか。
いやはや。すごいメンバーである。
姉の子は3人居るが、今回1歳になる子を含め、みんなモデルである。(売れっ子?)
そして、その筋で知り合い、仲良くなって、いつも一緒に集まる坂野真弥ちゃん親子。(今は、『anego』に出てるらしい。←すまん。私は観てない…(>_<))
それから、東映のプロデューサー(だったかな?)。
日テレ『ズームイン朝』のプロデューサーと、作家の川端裕人さん。
そうそう。姉のダンナさまは、スカッシュで、日本?3位だか2位だかの人だ。
ここまで出たので、ついでに言うと、うちのオットは、今話題の愛知万博に出展しているトヨタの「i-foot」や、少し前にCMに出ていた缶チューハイの“スーパー部長”を作った人である。
一体ナンの集まり?という感じだが、ただただそれぞれ知り合いで、食事に集まっただけなのであった(^^)ゞ
なんだかんだと大騒ぎをして、お店を出て、
子供達は、川端さんのお宅へ泊まりに行くことになっていたらしく、うちの娘も行くと言い出し、お言葉に甘えて、お願いすることにした。
レッドロブスター自体、オットも私も初めてだったので、興味深かったし、
いろいろな方と、お話できて楽しく過ごした時間でした。
川端裕人さんには、サイン付きで本を2冊もいただいてしまった〜\(^o^)/
しかーし、
オットと二人で家に帰ったのだが、ちょうど玄関に着いた時、携帯がなり、
川端さんからであった。
娘が帰りたいと泣いているとのことであった…( ̄ロ ̄‖)
姉の方が近いので、姉に連絡をしたところ、迎えに行ってくれると言う。で、こっちで預かると言ってくれた。姉の所は何度か泊まっているので、大丈夫だと思うが。
川端さんには、ご迷惑をおかけしてしまったなぁ…(×_×)
後日ちゃんとご挨拶をしなければっ(>_<)
翌日帰って来た娘に話を聞いたら、
どうやら、川端家では、子供に「早く寝ないと、おサルが舐めにくるよ」と言っているらしい。(娘と同い年の女の子とお兄ちゃんが居る。)他の子供達は早く寝てしまって、ひとり取り残された娘は、怖くなったのだと思われる…f(^^;)

まぁ、いろいろあって疲れたけれど、
楽しい一日でした☆
新聞の天気予報では、雨マークだったのに、朝の時点では快晴の模様。
午前中も、日が照って、だいぶ良いお天気だった。
しかし、晴れなのに、お昼頃から、雷がゴロゴロ。まるで、夏の通り雨の前兆のよう。
なんて言っていたら、しばらくすると、みるみる曇ってきて、雨がザーザー降り出しました。
1時間程で止んだものの、そのまま、夕方になり、ヒンヤリした気温のまま日が暮れました。
ストーブをつけると、ネコ達はワラワラ出てきて、倒れて、寝ました(^^)ゞ

午前中も、日が照って、だいぶ良いお天気だった。
しかし、晴れなのに、お昼頃から、雷がゴロゴロ。まるで、夏の通り雨の前兆のよう。
なんて言っていたら、しばらくすると、みるみる曇ってきて、雨がザーザー降り出しました。
1時間程で止んだものの、そのまま、夕方になり、ヒンヤリした気温のまま日が暮れました。
ストーブをつけると、ネコ達はワラワラ出てきて、倒れて、寝ました(^^)ゞ

パソコンの調子の悪さが、復活してきたようだ。
以前と同じように、立ち上がり時にエラーが出るようになってきた。
画像もかなり増えてきているので、バックアップ取り直ししなければっ。
明日の午後は、少し時間があるので、日記を書こうと思っていたが、
バックアップが先だな…。
尼崎脱線事故の被害者の皆様に
お悔やみを申し上げます…。
以前と同じように、立ち上がり時にエラーが出るようになってきた。
画像もかなり増えてきているので、バックアップ取り直ししなければっ。
明日の午後は、少し時間があるので、日記を書こうと思っていたが、
バックアップが先だな…。
尼崎脱線事故の被害者の皆様に
お悔やみを申し上げます…。

毎日、変わりなく、
平々凡々というところでしょうか。
ネコ達も、
昏々と眠り続けている毎日です
…f(^^;)
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター