保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家で毎年恒例の「ディズニー・オン・アイス」に行って来ました(^o^)丿
今年は『モンスターズ・インク』です。
元の作品が、ぬいぐるみ様のキャラクターなので、
他のアニメ作品などよりは、再現がしやすい(?)のか、とてもよく似ていて、すばらしかったです。
ドアを固定する装置や、武器などの、大道具小道具等も、見事に仕上がっていました。
そんな風だったので、個々のドアの模様のみが唯一、少しお粗末に見えてしまって、ちょっと残念だったかなー。
ストーリーについては、流れは本編に沿っていますが、所々で微妙な違いがありました。オリジナルの表現も多く、その中のひとつとして、CDA達の演技は壮観でした。
ロズとウォーターヌースは、足が見えず、
私は、普通に「中に人が入っている」と思っていたのですが、
オットは、「リモコンなのかなー?」と言っていました。そうなの?
今年は、真横の席になってしまったのですが、
今回は特に、正面から見たかったなぁ、という印象でした。
来年は、なんと『ニモ』だそうで、
どんなになるか、想像がつきません…(-"-;)
まさか、魚達に足があるのではないでしょうねぇ…(+_+)
今年は『モンスターズ・インク』です。
元の作品が、ぬいぐるみ様のキャラクターなので、
他のアニメ作品などよりは、再現がしやすい(?)のか、とてもよく似ていて、すばらしかったです。
ドアを固定する装置や、武器などの、大道具小道具等も、見事に仕上がっていました。
そんな風だったので、個々のドアの模様のみが唯一、少しお粗末に見えてしまって、ちょっと残念だったかなー。
ストーリーについては、流れは本編に沿っていますが、所々で微妙な違いがありました。オリジナルの表現も多く、その中のひとつとして、CDA達の演技は壮観でした。
ロズとウォーターヌースは、足が見えず、
私は、普通に「中に人が入っている」と思っていたのですが、
オットは、「リモコンなのかなー?」と言っていました。そうなの?
今年は、真横の席になってしまったのですが、
今回は特に、正面から見たかったなぁ、という印象でした。
来年は、なんと『ニモ』だそうで、
どんなになるか、想像がつきません…(-"-;)
まさか、魚達に足があるのではないでしょうねぇ…(+_+)
PR
この記事にコメントする
はじめまして
トラックバック、ありがとうございました!
僕は土曜日に真横の席に座って観てきたのですよ(^_^)
来年は「ニモ」。
友達とも話してたのですが、どうなるのでしょうかね〜?
まさか、お腹で滑るのではないですよね!?
楽しみだぁ♪
僕は土曜日に真横の席に座って観てきたのですよ(^_^)
来年は「ニモ」。
友達とも話してたのですが、どうなるのでしょうかね〜?
まさか、お腹で滑るのではないですよね!?
楽しみだぁ♪
はじめまして
トラバありがとうございました。
日曜日、アリーナ席の正面で見ました。ディズニーは好きでよく行くんですが、ディズニー・オン・アイスは初めてでした。
ドアのシーンどうやるのかなと思ったら、結構頑張って上から吊るしていたので、私的には感動しました。
来年はニモなんですか。。。え〜、どうやるんだろう。おなかで滑る気が。。。
日曜日、アリーナ席の正面で見ました。ディズニーは好きでよく行くんですが、ディズニー・オン・アイスは初めてでした。
ドアのシーンどうやるのかなと思ったら、結構頑張って上から吊るしていたので、私的には感動しました。
来年はニモなんですか。。。え〜、どうやるんだろう。おなかで滑る気が。。。
はじめまして
こんばんわ。
トラックバックありがとうございます。
皆さん書かれてますが、本当に来年のニモはどうなるのでしょうか…
足の生えたニモなんて勘弁です…でも昔、足の生えたフランダーっていましたよね!?
トラックバックありがとうございます。
皆さん書かれてますが、本当に来年のニモはどうなるのでしょうか…
足の生えたニモなんて勘弁です…でも昔、足の生えたフランダーっていましたよね!?
☆このはずくさんへ☆
書き込みありがとうございました(^o^)丿
日曜日というと、同じ日ですね(^o^)b
アリーナの正面だなんて、羨ましいです。
我が家は毎年行っているのですが、いつも生協で申し込んでしまうので、席が選べません。
来年は、ちゃんとチケット売場で買おうかなー、と思いました。うちも幼稚園からも案内貰いましたが、今月に入ってからだったのですよ…(-"-;)
日曜日というと、同じ日ですね(^o^)b
アリーナの正面だなんて、羨ましいです。
我が家は毎年行っているのですが、いつも生協で申し込んでしまうので、席が選べません。
来年は、ちゃんとチケット売場で買おうかなー、と思いました。うちも幼稚園からも案内貰いましたが、今月に入ってからだったのですよ…(-"-;)
☆ダークさんへ☆
こちらこそ、書き込み有難うございました(^o^)丿
本当に、ニモは驚きでしたね。
まぁ、魚のあの優雅に泳ぐさまは、スケートで表現できるでしょうけれど、問題は、容姿ですよね(^^)ゞ
どうなることやら…。
本当に、ニモは驚きでしたね。
まぁ、魚のあの優雅に泳ぐさまは、スケートで表現できるでしょうけれど、問題は、容姿ですよね(^^)ゞ
どうなることやら…。
モンスターズインク
トラックバックありがとうございます。
私、土曜日にアリーナ正面で見ました。ネットオークションで手に入れましたよ!
モンスターズインクが大好きで、初めてディズニーオンアイスを見に行きました。楽しかったです。
私、土曜日にアリーナ正面で見ました。ネットオークションで手に入れましたよ!
モンスターズインクが大好きで、初めてディズニーオンアイスを見に行きました。楽しかったです。
無題
はじめまして。こんにちは。
ディズニーオンアイス モンスターズインク
見に行きたかったのですが、下の子供が小さくいけませんでした。今年はニモを見に行きたいと思ってます。
そこでお伺いしたいことがあります。うちの子映画は
初めの暗くなるのがだめで映画を見られません。
ディズニーオンアイスは、どうだったでしょうか。
薄明かり程度だと大丈夫なんですが、真っ暗はだめなんです。
ちなみに、ニモは足つきで少し不気味な感じですね。。。
ディズニーオンアイス モンスターズインク
見に行きたかったのですが、下の子供が小さくいけませんでした。今年はニモを見に行きたいと思ってます。
そこでお伺いしたいことがあります。うちの子映画は
初めの暗くなるのがだめで映画を見られません。
ディズニーオンアイスは、どうだったでしょうか。
薄明かり程度だと大丈夫なんですが、真っ暗はだめなんです。
ちなみに、ニモは足つきで少し不気味な感じですね。。。
☆ゆうきさんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
書き込み有難うございました。
我が家は、娘が小さい頃から映画や舞台などちょくちょく行っていましたので、そういう場所は全く平気で気にしたことなかったのですが、
ディズニー・オン・アイスは、確か、映画ほど暗くはなかったと思います。
会場が広いので、開放感もありますし、ステージからの明かりもそこそこあったと思います。
席にもよると思いますが、前の方の席ならなおさら明るいのではないでしょうか?
ニモは、サメや大きなクジラとか出てくるので、そういったことの方が、小さなお子さんには、コワイかも知れませんね[絵文字:v-356]
我が家は、今年ももちろん行きます。
ゆうきさんご一家も楽しまれるといいですね[絵文字:v-290]
書き込み有難うございました。
我が家は、娘が小さい頃から映画や舞台などちょくちょく行っていましたので、そういう場所は全く平気で気にしたことなかったのですが、
ディズニー・オン・アイスは、確か、映画ほど暗くはなかったと思います。
会場が広いので、開放感もありますし、ステージからの明かりもそこそこあったと思います。
席にもよると思いますが、前の方の席ならなおさら明るいのではないでしょうか?
ニモは、サメや大きなクジラとか出てくるので、そういったことの方が、小さなお子さんには、コワイかも知れませんね[絵文字:v-356]
我が家は、今年ももちろん行きます。
ゆうきさんご一家も楽しまれるといいですね[絵文字:v-290]
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター