忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日、娘の学校の校外学習で、
近くのネイチャーセンターの落ち葉集めがあり、
付き添いとしてついて行ってみました

60人ほどの子供達で、くまでや竹ほうきであちこち落ち葉をかき集めました。

その中で、冬眠していたと思われる1匹のカエルが掃き出されていました

カエルちゃん、ごめんなさいでした〜

…もちろん、その後、落ち葉の中に埋めてもどしました[emoji:e-320]
PR
久々にひどい風邪をひいております…

昨日の明け方、目を覚ましたら、喉が爆発的に痛く、いわゆる「飲み込めない痛さ」
その日は、家にあった薬をあれもこれも飲み、なんとか出勤しまして、
翌日の今日は休みです。

痛みは、鎮痛剤を飲んでいる間は治まるのですが、
鼻水がダラダラしてしまうのは、なんとも仕事になりません…
鼻炎の薬で少し効いていますが、代わりに口が渇くわ、眠くなるわ、で、
どっちが良いのやら…といった感じです。

とりあえず、今日は一日、ゆっくりしていることにします〜。

usa101119.jpg
あたちも眠い…


新しいデジカメを買いました

FUJIFILMのFINEPIX F70EXRです

以前から買い替えたいと思っていたのですが、
最近のコンパクトデジカメは、どれも高性能になっていて、スペック的にはどれも負けず劣らず、という感じで、結局どれが良いのかわからず、決めかねていました。

そして、先日、ふらりと立ち寄った電気店で、店員のお勧めのまま、衝動買い(?)してしまいましたわ…

とりあえず、私の希望としては、
感度が良くて、被写体の動きに強く、そこそこの望遠があるもの。
そして、シャッターを押してから実際にきれるまでのタイムラグ(?。名前忘れました。)が短いもの。

これだけで探すと、かなり種類があり、あまり限定されなくて、選定に困っていたのですが、
今回購入したFINEPIX F70の新機能として、
「背景ぼかし」というがあり、それにつられて買ってしまいました

一眼レフと比べれば、全然お遊びっぽい「合成ぼかし」のようですが、
まぁ、ブログにアップする程度の画像なら「あり」かな、という感じです。

ただ、なんでも出来るというわけでもなく、
上手く条件が合わないと処理できないようです
結局、まだ1枚も成功してないんですけど…

まぁ、
室内の撮影には強く、高感度でもノイズが出にくい&ノイズ軽減処理をしてくれる、というのは、有難いですね。

あと、
このカメラは、モードも自動的に選出してくれるようで、
勝手に、風景モードであったり、マクロになったり、逆光モードになったり。

室内で撮っている時、必ず「夜景モード」になってしまうのは、
我が家はそんなに暗いってことでしょうか…

まだまだイマイチ使いきれていない感じですが、
ちょこちょこ撮っていこうと思っています。

もっかの目標は「背景ぼかし」撮影ですな…
暑いですねぇ。
東京はまだ梅雨明けしていないようですが、とにかく暑いです

というか、
我が家が暑いっ」です

月曜日の夕方、家に帰ったら、家中の窓は本当にビニールでふさがれていました。
私は、ごく普通の透明なビニールだとばかり思っていたのですが、実際は、不透明な白色のビニールだったので、外も完全に見えず…

それでも、
「外気の温度が入ってこないので、かえってヒンヤリするかも?」なんて、ちらっと考えていたのですが、違いました。本当にただただ暑いビニールハウス状態なだけでした…

外は、そこそこ風のある日もあったのですが、「あぁ、この風は我が家には入ってこないのね…」なんて思いながら帰宅すると、やっぱり家の中はムッとしていて、外の方が断然涼しかったりしたのでした

寒がり一家の我が家ですが、それでも寝苦しい夜が続き、
ついに下の階で寝ることにしました。
今までは、上の階の部屋で寝ていたのですが、やはり上というのは、暑いんですねぇ。大変実感いたしましたわ。

まぁ、下に移動してもそれでもまだまだ暑いので、扇風機をつけて寝るのですが、
長年使ってきた安物の型なので、弱でも寝ている時にはちょっと強すぎるし、音もそれなりに気になるほど…

そんなで、
最近出てきた(?)「やわらか〜い風」ができるという扇風機を、以前から気になっていたので、
この機会に買いに行こうと思っています〜
住宅の外壁工事がちゃくちゃくと進行しております。
我が家は最上階なので、下の階から徐々に足場で覆われていくのを傍観しておりましたが、
昨日の作業終了時点でベランダから見てみたら、すぐ下の階まで終わっていました。
そして、横はすぐ右隣まで出来上がっていました。?
我が家と左隣、の2件だけ最後に取り残されていたのでした…

…と言うことは、明日の朝、一番に、うちから始まるのか〜

と思っていたら、今日は雨。
昨晩からずっと降り続いていて、本降りです。どうやら梅雨入りしたんだそうだ。

毎日の作業時刻8時になっても用意をしている気配がないので、今日は中止かと思っていたら、
8時半過ぎに始まりました。

ギーギーガンガンゴンゴンガッチャン
と1時間半位かかって、終わったようです。

その後は、ピタッと静まりかえってしまったので、
残っていた2件だけ、雨の中、意地で強行したのかもしれませんね…


とりあえず、静かになったので、
ウロウロしていたネコ達も、一安心したようで、それぞれ昼寝に入りました



あ。そうそう。
ずっと置きっぱなしだった食洗機の箱をようやく捨てました
実は、こんなのだったのです。記念に(?)撮っておいてみました〜

1  2  3  4  5  6  7 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り