保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、PCの調子が悪い事を書いた後、
起動時のフリーズが毎回になってしまっていた。
それでも、ムチ打って使い続けていたら、
記号がおかしくなってしまった。
これは、前のパソコンでも経験がある。
キャッシュフォントの破損だ。
以前もやった事があるので、対処は知っている。
あーあ、やれやれ。という感じで、直しにかかる。(詳細は下に。)
入力を済ませ、念のため、セーフモードで立ち上げて、完了する。
コレをやったのが何か影響があったのか、
なぜかその後、フリーズの方も全くなくなった。
良かった良かった。
とりあえず、これからもまだもうちょっと働いてもらう事にしましょう。
(と言って、ずるずる2年位酷使している。鬼畜だ。)
今日の昼間は、風がなかったので、暖かく感じる日でした。
でも、夕方から急に冷え込んで、気温もグンと下がりました。
やはり春はまだまだ遠いです…(+_+)
※フォントキャッシュの破損(Win)の場合。
「スタート」「検索」「ファイルやフォルダ」→名前に「ttfcache」入力。
検索された物を削除。セーフモード(起動時にCtrlを押し続ける)で再起動。
(セーフモードで起動、のみで直る場合も有り。)
※まれに、「Marlettフォントの破損」の場合も有り。(←対処はネット検索してみて下さい。)
起動時のフリーズが毎回になってしまっていた。
それでも、ムチ打って使い続けていたら、
記号がおかしくなってしまった。
これは、前のパソコンでも経験がある。
キャッシュフォントの破損だ。
以前もやった事があるので、対処は知っている。
あーあ、やれやれ。という感じで、直しにかかる。(詳細は下に。)
入力を済ませ、念のため、セーフモードで立ち上げて、完了する。
コレをやったのが何か影響があったのか、
なぜかその後、フリーズの方も全くなくなった。
良かった良かった。
とりあえず、これからもまだもうちょっと働いてもらう事にしましょう。
(と言って、ずるずる2年位酷使している。鬼畜だ。)

でも、夕方から急に冷え込んで、気温もグンと下がりました。
やはり春はまだまだ遠いです…(+_+)
※フォントキャッシュの破損(Win)の場合。
「スタート」「検索」「ファイルやフォルダ」→名前に「ttfcache」入力。
検索された物を削除。セーフモード(起動時にCtrlを押し続ける)で再起動。
(セーフモードで起動、のみで直る場合も有り。)
※まれに、「Marlettフォントの破損」の場合も有り。(←対処はネット検索してみて下さい。)
PR
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター