忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月だかに、招待券を貰っていたので、行かなくては〜。と思っていた『トゥー・ブラザーズ』。
気がつくと、近所の映画館では、吹き替え版は終わっていて、字幕版も今週の金曜、明日までになっていた(@o@)!
昼間、1人で行くか…。
と考えていたが、ちょうど今日は、幼稚園の給食が、アレルギーの娘にはちょっとキビシイ献立だったので、どうしようと思っていた所だったので、休ませてしまい、二人で行く事にした(^^)ゞ
娘が行くとなると、字幕では退屈するだろう。

で、電車で2つ隣の駅の映画館へ行った。

内容は、引き離されてしまった兄弟トラが、それぞれいろいろな立場におかれ、
そして、闘いの場で再会する、といったもの。

人間の欲などにふりまわされる点を強調したかったのか、関わってくる人間達は、かなりひどい人物として設定されていた。もちろん、「良い」立場の者も居たが。

この映画を制作するにあたって、兄弟トラ役として、30匹位集められたと聞いていた。シーンによって、配分したのだという。
火の中に飛び込む場面では、活発なトラを、
アップの場面には、瞳のきれいなトラを、といった感じで。

そういう事を聞いていたので、違いを見つけてやるぞ!と意気込んで観ていたが、私にはちっとも判らなかった…f(^^;)
ただ、アップでまっすぐに見つめる瞳は、やはりすばらしかった。
そして、その他の場面では、やっぱり目が違う。
そういう点で、「あー、違うトラだなー」と思った。

でも、
兄と弟で、顔つきが違うのだが、それぞれ、似たのをよく連れてきたなぁ、と感心した。幼少の頃からの、面影もちゃんと共通していたようだったし。

さて。
書いてしまいますが、
とりあえず、最後は、ハッピーエンドです(^o^)v
私は、ラストも知っていたので、いろいろハラハライライラする事もありましたが、安心して観る事が出来ました。
娘も、途中退屈していて、ウロチョロしていたのだけれど、最後は号泣でした…f(^^;)

ところで、平日という事もありましたが、ガラガラでしたね(^^)ゞ
20人も居なかったような…。
しかもなぜだか、高齢の方ばかりだった。(特に何かの集まりとかではなく、それぞれ別に来ているような感じだったが。)
高齢者ウケのモノだったのだろうか…f(^^;)
まぁ、他に上映していたのが、『デビルマン』とか『ヴァン・ヘルシング』とかだったせいもあるでしょうけど…(^_^;)
PR
93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り