保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪の天王寺動物園で、7月に死んだサルが、ヒト型の結核にかかっていた事が判ったそうだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041006k0000m040133000c.html
結核について思い出す事は、
高校生の頃、入っていた同好会の顧問の先生が結核になり、メンバーだった私達は、学校に来たレントゲン車に乗せられ、検査した覚えがある。
サルの病気について思い出す事は、
昔、動物関係の専門学校に通っていた頃、サルが好きでサルの研究をしている講師がいて、他の先生から「あの先生は、普通、サルにしかかからない病気になった事がある。」と聞いた…(ーー;)
その学校は、教室内を大型インコが飛んでいたり、ワニ(オオトカゲだったかも?)が、校内を歩いていたりする、結構アヤシイ学校であった(^^)ゞ
しかし、サンコンさんが来たり、千石正一先生が居たり、講師陣はやたら豪華であった。私は、実吉達郎先生の授業を受けたり、横塚眞己人先生と西表島に行ったりしたのであった。
もっとも当時は、今ほど有名ではなく(?)ごく普通〜という感じだったのだが、私が卒業して、数年経ったあたりから、「あれ?出てる。」と気付き始めたら、
急に、やたら見かけるようになったのであった…。
写真でも撮っておけば良かったねぇ…f(^^;)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041006k0000m040133000c.html
結核について思い出す事は、
高校生の頃、入っていた同好会の顧問の先生が結核になり、メンバーだった私達は、学校に来たレントゲン車に乗せられ、検査した覚えがある。
サルの病気について思い出す事は、
昔、動物関係の専門学校に通っていた頃、サルが好きでサルの研究をしている講師がいて、他の先生から「あの先生は、普通、サルにしかかからない病気になった事がある。」と聞いた…(ーー;)
その学校は、教室内を大型インコが飛んでいたり、ワニ(オオトカゲだったかも?)が、校内を歩いていたりする、結構アヤシイ学校であった(^^)ゞ
しかし、サンコンさんが来たり、千石正一先生が居たり、講師陣はやたら豪華であった。私は、実吉達郎先生の授業を受けたり、横塚眞己人先生と西表島に行ったりしたのであった。
もっとも当時は、今ほど有名ではなく(?)ごく普通〜という感じだったのだが、私が卒業して、数年経ったあたりから、「あれ?出てる。」と気付き始めたら、
急に、やたら見かけるようになったのであった…。
写真でも撮っておけば良かったねぇ…f(^^;)
PR
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター