忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日買った「にがり」をいろいろに使ってみました☆

まず、洗顔の時のすすぎに使ってみました。
肌がツルツルしたような気がして、なかなかいい感じでした。
その前に、体を洗う時とシャンプーの時のお湯も、それを使ってみたのですが、
泡立ちが悪くなり、これはダメでした。

別の日には、思い切って、湯船にも入れてみました。
入ってる時は、特に何も感じなかったのですが、
お風呂から上がって、しばらくすると、なんだかピリピリ痒い感じでした。
にがりの所為かは判りませんが。
でも、お湯のニオイが無くなっていたなぁ、と思いました。
オットと子供の後に入浴したのですが、2番目とはわからない程、無臭(?)のお湯でした。入れっぱなしでしたが、翌日でもニオイは無かったです。

シンプルに「にがり水」も飲んでみる。
ほんの1%位で作ってみたのですが、テキメンに味が違うっ( ̄ロ ̄‖)
良く言えば、コントレックスみたいな感じ。
悪く言えば、内視鏡検査前の下剤のような味。(すごい例えだが…(^_^;))
要するに、ヌルっとした感じのモノです(>_<)
私はダメだわ…。

そして、今日は、ついに「手作り豆腐」に挑戦しました!
無調整豆乳500mlに、にがり小さじ1杯。
これを2つに分けて、蒸し器とレンジと2通りで作ってみました。
蒸し器で10分。止めて5分程放置。ほどよく出来ました〜(^o^)丿
レンジは、1分半程かけてみる。周りがかすかに固まっているようだったけれど、まだまだほとんど液体。追加で30秒。かなり温まっているようなのだけれど、全然固まらず…(-_-;)
諦めて蒸し器に入れてしまいました…(>_<)
すでに温まっているから、と5分程でやめたけれど、固まりきらずにものすごくゆるい豆腐になってしまった…(T_T) やはり短かったか…。
しかも、ちょっとザラついた感じのモノになってしまいました。
蒸し器の方が失敗無く、手軽に出来る。という感想です☆

それはそうと、
今度は、石臼を買った我が家(^^)ゞ
昨日、出店で「どんぐりクッキー」という物を売っているのを見かけ、
その場で、どんぐりを臼で挽いているのを見て、
「おぉ〜(@o@)」と感動した私とオットだったのでした。
…で、たまたま今日買い物に行ったら、小さい臼を発見し、
「コーヒーなどにも使えるかも。」なんて思い、買ってしまったのであった。

明日、コーヒー豆を買って来よう…。
PR
176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り