保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと、書くのを迷っていたのですが…。
1週間前に、我が家の金魚が永眠した時のことです。
実は、もうひとつの命がなくなりました[emoji:i-241]
とりあえず、先に書いておきますが、
スズメです。
状況は、こうです。
10月29日正午すぎ、目撃した世帯主の証言によると、
普段からベランダにいりびたっていた、少女A(2)が、
突然、室内に猛ダッシュで走りこんできて、開いていた押入れの中へ入って行ったと言う。
その時、口に何か大きなものをくわえていたように見えたので、確認しようとしたが、押入れの奥に入ってしまい、見えなかったらしい。
騒ぎを聞いた、別室に居た妻が駆けつけ、その押入れを探索したところ、押入れ上段の一番奥に、少女を発見。懐中電灯で確認すると、くわえているのは野鳥であることがわかった。
少女の好物であるマタタビで誘導したところ、最初はなかなか動かなかった少女だったが、しばらくして、鳴き声をあげ、口を開けたその隙に、妻が野鳥を保護した。
野鳥はスズメと確認されたが、すでに死亡していた。
少女は、その後も押入れから出てこなかったが、数時間後に姿を見せた時には、何事もなかったようにくつろいでいたという。

少女A
――と言うことで、
金魚を埋めた、あの時、
近くに、そのスズメも埋めたのでした…[emoji:v-406]
スズメさん。
申し訳ございませんでした〜[emoji:v-436]
安らかにお眠り下さい…[emoji:v-421]
1週間前に、我が家の金魚が永眠した時のことです。
実は、もうひとつの命がなくなりました[emoji:i-241]
とりあえず、先に書いておきますが、
スズメです。
状況は、こうです。
10月29日正午すぎ、目撃した世帯主の証言によると、
普段からベランダにいりびたっていた、少女A(2)が、
突然、室内に猛ダッシュで走りこんできて、開いていた押入れの中へ入って行ったと言う。
その時、口に何か大きなものをくわえていたように見えたので、確認しようとしたが、押入れの奥に入ってしまい、見えなかったらしい。
騒ぎを聞いた、別室に居た妻が駆けつけ、その押入れを探索したところ、押入れ上段の一番奥に、少女を発見。懐中電灯で確認すると、くわえているのは野鳥であることがわかった。
少女の好物であるマタタビで誘導したところ、最初はなかなか動かなかった少女だったが、しばらくして、鳴き声をあげ、口を開けたその隙に、妻が野鳥を保護した。
野鳥はスズメと確認されたが、すでに死亡していた。
少女は、その後も押入れから出てこなかったが、数時間後に姿を見せた時には、何事もなかったようにくつろいでいたという。

少女A
――と言うことで、
金魚を埋めた、あの時、
近くに、そのスズメも埋めたのでした…[emoji:v-406]
スズメさん。
申し訳ございませんでした〜[emoji:v-436]
安らかにお眠り下さい…[emoji:v-421]
PR
この記事にコメントする
無題
あららー^^; スズメさん受難でしたね。。。
うーん少女Aはハッスルしちゃったんでしょう。
猛ダッシュで押入れにってことは隠したかった?
もしくは1人で食べたかった?? 食べないのかな。
でもスズメ捕まえられるってかなりの運動神経ですよね。
うちのじゃ無理だな(笑)
うーん少女Aはハッスルしちゃったんでしょう。
猛ダッシュで押入れにってことは隠したかった?
もしくは1人で食べたかった?? 食べないのかな。
でもスズメ捕まえられるってかなりの運動神経ですよね。
うちのじゃ無理だな(笑)
無題
うさぎチャン………いや、少女Aでしたな[絵文字:v-356]
名前は伏せておかないとね。
ベランダ内で捕獲したのなら、かなりの運動神経ですね。
でも、野鳥が家の中にいるって、結構ビビリますよね。
実はチョビテンの前に飼っていた出入り自由猫のハナ(♀)は、
ハトのレベルの大きさまでガンガン家の中にくわえてきました。
で、家に連れ込むと満足してまた狩りに出かけてしまい、
拉致された鳥と私は泣き叫ぶのみ。
家の中で野鳥が叫ぶと、ホントにコワイっす[絵文字:v-406]
(致命傷はないケースが多かったので、とにかく必死でお引き取り願いました)
名前は伏せておかないとね。
ベランダ内で捕獲したのなら、かなりの運動神経ですね。
でも、野鳥が家の中にいるって、結構ビビリますよね。
実はチョビテンの前に飼っていた出入り自由猫のハナ(♀)は、
ハトのレベルの大きさまでガンガン家の中にくわえてきました。
で、家に連れ込むと満足してまた狩りに出かけてしまい、
拉致された鳥と私は泣き叫ぶのみ。
家の中で野鳥が叫ぶと、ホントにコワイっす[絵文字:v-406]
(致命傷はないケースが多かったので、とにかく必死でお引き取り願いました)
無題
食物連鎖の縮図ですな(^^;
少女Aはきっと内心得意だったんでしょうね。
うちもつい先日、外にいる熟女Aがどこからか小ねずみを咥えてきました。
その後始末しながら、捕えるなら食べてよとつい思ってしまいました。
少女Aはきっと内心得意だったんでしょうね。
うちもつい先日、外にいる熟女Aがどこからか小ねずみを咥えてきました。
その後始末しながら、捕えるなら食べてよとつい思ってしまいました。
ご無沙汰でした
目がお疲れモ−ドだったので、PCは調べ物やメ−ルチェック位にしてました。
そのせいかだいぶ楽になりました。
歳には勝てませんね・・・
10月22日にミ−が亡くなりました。
うちに来て11ヶ月、1歳半の命でした。
猫エイズと白血病だから仕方ないけど・・・
今度ナナを検査に連れて行こうと思ってます。
けっこうくっついてたからね・・・
ところでブログ閉じることにしました。
時々遊びに行くくらいが、ちょうどいいみたいで・・・
今まできてくれてありがとう〜
これからは時々遊びにくるので、またよろしくね♪
そのせいかだいぶ楽になりました。
歳には勝てませんね・・・
10月22日にミ−が亡くなりました。
うちに来て11ヶ月、1歳半の命でした。
猫エイズと白血病だから仕方ないけど・・・
今度ナナを検査に連れて行こうと思ってます。
けっこうくっついてたからね・・・
ところでブログ閉じることにしました。
時々遊びに行くくらいが、ちょうどいいみたいで・・・
今まできてくれてありがとう〜
これからは時々遊びにくるので、またよろしくね♪
無題
それはそれは…。
スズメさんのご冥福をお祈り申し上げると共に、少女Aのご活躍にも賞賛の言葉を贈らせていただきます。
いや〜、マメ&コタなんか、セミ以上のものはとった事無くて、ホント野生味なんてございません。
ニンゲンの立場からすれば、怖い思いをしなくてすむので良いネコなんですが、ネコの立場からするとどうなんでしょう…?
よくベランダで鳥にむかって「ケッケッ」「に゛っに゛っ」と鳴いてますが、どういうつもりで鳴いてるんでしょうか…?
スズメさんのご冥福をお祈り申し上げると共に、少女Aのご活躍にも賞賛の言葉を贈らせていただきます。
いや〜、マメ&コタなんか、セミ以上のものはとった事無くて、ホント野生味なんてございません。
ニンゲンの立場からすれば、怖い思いをしなくてすむので良いネコなんですが、ネコの立場からするとどうなんでしょう…?
よくベランダで鳥にむかって「ケッケッ」「に゛っに゛っ」と鳴いてますが、どういうつもりで鳴いてるんでしょうか…?
無題
あらら。スズメさん、ご冥福をお祈りします。
メス猫の方がハンターとして優秀なんでしょうかね?
むかーし飼っていた半ノラのミーちゃんも、スズメやモグラを獲ってきましたっけ。
はてはヘビと戦っていたことも。ちょっと危険だったかも。
うさ・・・少女Aさん、天性のハンターなのかもしれませんね。
メス猫の方がハンターとして優秀なんでしょうかね?
むかーし飼っていた半ノラのミーちゃんも、スズメやモグラを獲ってきましたっけ。
はてはヘビと戦っていたことも。ちょっと危険だったかも。
うさ・・・少女Aさん、天性のハンターなのかもしれませんね。
本能
鳥と捕れない我が猫に比べたら羨ましい!
狩りが出来ることは猫の誇りです♪鳥と猫はそういう関係だから、すずめには気の毒だけど飼い主は猫を褒めて。
ただ北海道など各地で、すずめの大量死の事件が起きてました。
野鳥は病気を持っているので、その点は注意したほうがいいと思います。
狩りが出来ることは猫の誇りです♪鳥と猫はそういう関係だから、すずめには気の毒だけど飼い主は猫を褒めて。
ただ北海道など各地で、すずめの大量死の事件が起きてました。
野鳥は病気を持っているので、その点は注意したほうがいいと思います。
☆chitoseさんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
少女Aは、押入れにもよくいりびたっているので、自分の陣地に引きずり込んだのでしょう…[絵文字:e-351]
スズメは取り上げた時は無傷でしたが、そのままにしておいたらたべたのでしょうか…[絵文字:e-260]
少女Aは、押入れにもよくいりびたっているので、自分の陣地に引きずり込んだのでしょう…[絵文字:e-351]
スズメは取り上げた時は無傷でしたが、そのままにしておいたらたべたのでしょうか…[絵文字:e-260]
☆猫娘さんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
スズメは、全くの無傷だったので、恐らく首をひと噛みで即死だったのではと思いました…[絵文字:e-259]
本当に申し訳ないことをしました…[絵文字:v-436]
スズメは、全くの無傷だったので、恐らく首をひと噛みで即死だったのではと思いました…[絵文字:e-259]
本当に申し訳ないことをしました…[絵文字:v-436]
☆村長さんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
一応、未成年?なので匿名にしてみました[絵文字:i-229]
あ。でもそう言えば、もう成猫か…。
ハナちゃん。
ハトまでキャッチするとは、すごい…[絵文字:e-350]
ハトが室内に居たら、それは衝撃でしょう〜[絵文字:e-447]しかも、泣き叫んでいるとはさぞ相当なパニック…[絵文字:e-443]
それと比べると、おとん達は、穏やかなんですねぇ…[絵文字:e-267]
一応、未成年?なので匿名にしてみました[絵文字:i-229]
あ。でもそう言えば、もう成猫か…。
ハナちゃん。
ハトまでキャッチするとは、すごい…[絵文字:e-350]
ハトが室内に居たら、それは衝撃でしょう〜[絵文字:e-447]しかも、泣き叫んでいるとはさぞ相当なパニック…[絵文字:e-443]
それと比べると、おとん達は、穏やかなんですねぇ…[絵文字:e-267]
☆こだまさんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
こだまさんのところの熟女Aも、ハンターでしたか…[絵文字:e-258]
まぁ、本能なので仕方ないですが、
「捕まえるのなら食べてよ」
と私も思いますわ〜[絵文字:e-259]
こだまさんのところの熟女Aも、ハンターでしたか…[絵文字:e-258]
まぁ、本能なので仕方ないですが、
「捕まえるのなら食べてよ」
と私も思いますわ〜[絵文字:e-259]
☆chunさんへ☆
ご無沙汰しております。書き込み有難うございました。
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
ミーちゃんのことも気になり、
時々のぞかせていただいていましたが、
閉じることにされたのですか…。残念です。
私も、サボリがちで、ブログをいじらない時は、確かに他のいろいろな事が出来るので、ゆっくり出来る気持ちはわかりますねぇ[絵文字:i-182]
もし、また何か始められる時にはぜひお知らせ下さいね。
ミーちゃんのことも、お話にいらして下さいね[絵文字:e-463]
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
ミーちゃんのことも気になり、
時々のぞかせていただいていましたが、
閉じることにされたのですか…。残念です。
私も、サボリがちで、ブログをいじらない時は、確かに他のいろいろな事が出来るので、ゆっくり出来る気持ちはわかりますねぇ[絵文字:i-182]
もし、また何か始められる時にはぜひお知らせ下さいね。
ミーちゃんのことも、お話にいらして下さいね[絵文字:e-463]
☆マメ&コタさんへ☆
お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした[絵文字:e-444]
うちもセミはよく犠牲になっていました[絵文字:v-406]
考えてみると、スズメバチをまっぷたつにしたりしたあたりから、少女Aのハンター性の片鱗が現れていたのを私は見逃していたのでしたねぇ…[絵文字:e-351]
うちも、他の猫達も、直接キャッチはしないまでも、やはりトリに向かって「アウアウ」鳴いていますねぇ。
うちもセミはよく犠牲になっていました[絵文字:v-406]
考えてみると、スズメバチをまっぷたつにしたりしたあたりから、少女Aのハンター性の片鱗が現れていたのを私は見逃していたのでしたねぇ…[絵文字:e-351]
うちも、他の猫達も、直接キャッチはしないまでも、やはりトリに向かって「アウアウ」鳴いていますねぇ。
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター