保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、うさぎが居ないなぁ、と思い、探していて、
ベランダで呼んでみたら、お隣のベランダから声がした[emoji:i-282]!
ひょえー[emoji:v-405]!
隣へ行ってしまった〜[emoji:v-399]
(※我が家は、集合住宅。)
うさぎも、見知らぬ所へ迷い込んでしまって、オロオロしていたのか、
呼ぶとすぐにこちらへ近づいてきた。
すぐさま、隙間から手を伸ばし、捕まえたのですが、
それでも、うさぎの体が通る幅ではない。
なぜだ?
一体どこから通り抜けてしまったのだ???
うさぎの重い重い体を、片手で持ち上げて、ベランダの手すりの上から外側を通して、なんとかこちらへ連れ込んだ。
暴れでもされたら、下へ真っ逆さまに落下するところであった…[emoji:v-404] ほっ。
(※我が家は3階。)
お隣への幅は、それほど広くなく、大丈夫だと思っていたのだけれど、
通ってしまったのだろうか?(念のため、植物のプランターは置いていたのだが。)
それとも、手すりごしに行ったのだろうか?
ともあれ、
その後、再び通らないように、補強したのは、言うまでもない[emoji:v-393]
ところで、このうさぎですが、
以前に、保険に入ったのでした[emoji:v-222]
(書こうと思っていたのですが、いつも忘れてしまっていた[emoji:i-230])
『Petomo』というところで、3ヶ月の無料お試しプランに申し込んでみたのでした。

(かわいい?加入証と粗品のステッカー)
加入したのが3月末で、4月から保障開始なので、6月末までの限定。
通院・入院・手術などの際の治療費の50%が支払われるらしい。(1日10000円まで。)
まぁ、今のところ、何もなさそうなので、
利用せずに終わってしまうような感じです。
「お試し」のキャンペーン(?)は、まだやっているようなので、
ご興味のあるかたは、こちらをどうぞ↓
http://www.petomo.biz/
以前に、保険に入ったのでした[emoji:v-222]
(書こうと思っていたのですが、いつも忘れてしまっていた[emoji:i-230])
『Petomo』というところで、3ヶ月の無料お試しプランに申し込んでみたのでした。

(かわいい?加入証と粗品のステッカー)
加入したのが3月末で、4月から保障開始なので、6月末までの限定。
通院・入院・手術などの際の治療費の50%が支払われるらしい。(1日10000円まで。)
まぁ、今のところ、何もなさそうなので、
利用せずに終わってしまうような感じです。
「お試し」のキャンペーン(?)は、まだやっているようなので、
ご興味のあるかたは、こちらをどうぞ↓
PR
この記事にコメントする
こんばんわ〜♪
ウサギさん、お隣に行っちゃったんですね(笑)。
むかーし、私もモルモットを飼っていたことがあって、
その子がいつの間にかだだーーっとベランダを通過して
隣の隣の隣の…って感じで行ってしまっていたことを思い出しました。
すぐ隣で、しかも捕まえることができてよかったですね〜。
ペットの保険、最近よく耳にしますね。
たしかに動物の医療って、お金がかかりますものね〜…。
保険があるのはいい事ですよね。
むかーし、私もモルモットを飼っていたことがあって、
その子がいつの間にかだだーーっとベランダを通過して
隣の隣の隣の…って感じで行ってしまっていたことを思い出しました。
すぐ隣で、しかも捕まえることができてよかったですね〜。
ペットの保険、最近よく耳にしますね。
たしかに動物の医療って、お金がかかりますものね〜…。
保険があるのはいい事ですよね。
あぁ〜
うさぎちゃん無事で良かった(><)
猫って絶対に無理って隙間を通り抜けたり、考えられないような
細い手摺りとかつたってしまうんですよね〜忍者?!
うちのハナコも昔住んでたアパートで、お隣さんのベランダに
行ってしまった事があります。呼んでもちっとも戻ってこなくて
仕方なくピンポンして連れて来てもらったことが!
その後も2度ほど遊びに行って、可愛がられ送ってきてくれた。
良いお隣さんで良かったけど、ペット不可だったので気が気じゃ
ありませんでしたぁ〜。
そして昨日はモモコお嬢様以下数名が勝手に夜のお散歩に行った模様(−−;)
夜遅く下のキッチンに行ったら窓が開いてました。げっ!
でも猫様方は下のリビングのソファで身づくろい中・・・
勝手に出て勝手に戻ったようです。
カギを掛け忘れた姉には超・超厳重注意です!!頼むからしっかり
閉めて下さい!そしてモモコさん、自分で窓は開けないで〜。
猫って絶対に無理って隙間を通り抜けたり、考えられないような
細い手摺りとかつたってしまうんですよね〜忍者?!
うちのハナコも昔住んでたアパートで、お隣さんのベランダに
行ってしまった事があります。呼んでもちっとも戻ってこなくて
仕方なくピンポンして連れて来てもらったことが!
その後も2度ほど遊びに行って、可愛がられ送ってきてくれた。
良いお隣さんで良かったけど、ペット不可だったので気が気じゃ
ありませんでしたぁ〜。
そして昨日はモモコお嬢様以下数名が勝手に夜のお散歩に行った模様(−−;)
夜遅く下のキッチンに行ったら窓が開いてました。げっ!
でも猫様方は下のリビングのソファで身づくろい中・・・
勝手に出て勝手に戻ったようです。
カギを掛け忘れた姉には超・超厳重注意です!!頼むからしっかり
閉めて下さい!そしてモモコさん、自分で窓は開けないで〜。
あらら・・・
うさぎちゃん、やっちゃいましたねー。
うちも隣のベランダにごろちんが行ってしまいます。
ベランダとベランダの間の仕切りの下(すっごい狭いんですけど)
そこを上手に潜り抜けていくようです。
昔、ベランダ伝いに隣の家に入り込み、リビングのど真ん中で寝そべっていたのはごろちんです・・・。
うちも隣のベランダにごろちんが行ってしまいます。
ベランダとベランダの間の仕切りの下(すっごい狭いんですけど)
そこを上手に潜り抜けていくようです。
昔、ベランダ伝いに隣の家に入り込み、リビングのど真ん中で寝そべっていたのはごろちんです・・・。
うさぎちゃん、無事に帰って来れて良かったですね。
にゃんこって、すごい集中力で目的の場所や物に向かって行くので帰りのことなんて頭にないんでしょうね(^^ゞ
ペット用の保険は、チビの子供達が生きていたころ、お世話になっている動物病院がやってたんで申込みしようかと思ったけど・・・加入できる年齢をかなりオーバーしてたんであきらめた事があります。
只今、テンの保険については、うちの人と相談中です(^^ゞ
↓では、すみませんでした。ごめんねm(__)m
ペット用の保険は、チビの子供達が生きていたころ、お世話になっている動物病院がやってたんで申込みしようかと思ったけど・・・加入できる年齢をかなりオーバーしてたんであきらめた事があります。
只今、テンの保険については、うちの人と相談中です(^^ゞ
↓では、すみませんでした。ごめんねm(__)m
ご心配でしたね
うさぎちゃん 早く気付いて、救出できて
ほんとに良かったです!
3階から落っこちたら 大変でした・・
ベランダって、恐いですよね。うちも 気を付けなきゃ。
冒険したい気持ちは分かるけど、おとなしくしててほしいな^^*
ほんとに良かったです!
3階から落っこちたら 大変でした・・
ベランダって、恐いですよね。うちも 気を付けなきゃ。
冒険したい気持ちは分かるけど、おとなしくしててほしいな^^*
☆みか@猫大好きさんへ☆
>隣の隣の隣の…
って、すごいですね[絵文字:v-394]
うちのマンションのベランダは、2戸ずつの区切りになっているので、さらに向こう、という心配はないので、その点は良かったです[絵文字:i-229]
昔ハムスターは飼っていたことがあるのですが、結構足が速かったです。モルちゃんも速いのかしら[絵文字:v-393]
ペットの保険。
そうですねぇ。少し前までは、数えるほどだったと思うのですが、最近は、本当にいろいろあるようですね。
動物産業は、とかく儲けの対象になりやすいので、よく吟味しないといけませんね[絵文字:v-222]
って、すごいですね[絵文字:v-394]
うちのマンションのベランダは、2戸ずつの区切りになっているので、さらに向こう、という心配はないので、その点は良かったです[絵文字:i-229]
昔ハムスターは飼っていたことがあるのですが、結構足が速かったです。モルちゃんも速いのかしら[絵文字:v-393]
ペットの保険。
そうですねぇ。少し前までは、数えるほどだったと思うのですが、最近は、本当にいろいろあるようですね。
動物産業は、とかく儲けの対象になりやすいので、よく吟味しないといけませんね[絵文字:v-222]
☆マメ&コタさんへ☆
本当に、一体どこから行ったのやら。
やはり隙間からでしょうかね。
手すりに乗って…という勇気はなさそうなんですが。
昔、まだ実家に居た頃、
今は亡き長女猫が、ベランダから落ちたらしく、下で鳴いているところを発見したことがあります。(実家も3階。)
長女猫は怪我も無く無事だったのですが、
少々肥満気味のこのうさぎの場合は、無事であるかどうかはいまいち不安デス…[絵文字:i-238]
やはり隙間からでしょうかね。
手すりに乗って…という勇気はなさそうなんですが。
昔、まだ実家に居た頃、
今は亡き長女猫が、ベランダから落ちたらしく、下で鳴いているところを発見したことがあります。(実家も3階。)
長女猫は怪我も無く無事だったのですが、
少々肥満気味のこのうさぎの場合は、無事であるかどうかはいまいち不安デス…[絵文字:i-238]
☆きゃらさんへ☆
向かいの棟の4階にも、ネコちゃんが数匹居るらしいのですが、
時々、手すりを歩いているのを目撃します[絵文字:v-393]
こういうのって、見てる方がハラハラしますよねぇ…[絵文字:v-404]
モモコさん達…[絵文字:v-406]
まぁ、ご無事でなによりですわ。
うさぎも以前は網戸だったら開けてしまっていたのですが、最近は出来なくなったようです[絵文字:i-229]
そのかわり、少しでもあいている場合には、太い体を強引に通して窓を広げて出て行ってしまいます[絵文字:i-182]
モモコさんのように、賢くならないように気をつけ(?)ないと[絵文字:i-241]
時々、手すりを歩いているのを目撃します[絵文字:v-393]
こういうのって、見てる方がハラハラしますよねぇ…[絵文字:v-404]
モモコさん達…[絵文字:v-406]
まぁ、ご無事でなによりですわ。
うさぎも以前は網戸だったら開けてしまっていたのですが、最近は出来なくなったようです[絵文字:i-229]
そのかわり、少しでもあいている場合には、太い体を強引に通して窓を広げて出て行ってしまいます[絵文字:i-182]
モモコさんのように、賢くならないように気をつけ(?)ないと[絵文字:i-241]
☆Mimi さんへ☆
ごろちんも常習犯でしたか…[絵文字:v-406]
うちも、下に隙間があるのですが、さすがにそこは通れなさそうなんですが[絵文字:v-390]
ごろちん。お隣でくつろでしまうなんて、大物!!
うちも、下に隙間があるのですが、さすがにそこは通れなさそうなんですが[絵文字:v-390]
ごろちん。お隣でくつろでしまうなんて、大物!!
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター