保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前のブログに載せていましたが、
久しぶりに再掲してみました。
http://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.html
1957年11月11日
永久に…。
(FLASH作 凡)
久しぶりに再掲してみました。
http://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.html
1957年11月11日
永久に…。
(FLASH作 凡)
PR
この記事にコメントする
無題
いろんな実験は、確かに進歩のために必要だけど、
それを理解して納得して報酬をきちんと受け取れる人間が自分でやればいいじゃん[絵文字:v-237]
本当に星になったクドリャフカ[絵文字:v-354]
………忘れません。
それを理解して納得して報酬をきちんと受け取れる人間が自分でやればいいじゃん[絵文字:v-237]
本当に星になったクドリャフカ[絵文字:v-354]
………忘れません。
無題
はじめてみました。悲しくて涙が。。。
・・・・。でもこの「年代」を考えると、
未知への追求の為の必要悪、と言えそうな出来事ですね。。。
いまだに無駄な動物実験している、現代の方が重症なのかも。
関わった人の中で一人でも多く痛みを感じてくれていたなら
彼女も少しは救われるのでしょうか・・・。
・・・・。でもこの「年代」を考えると、
未知への追求の為の必要悪、と言えそうな出来事ですね。。。
いまだに無駄な動物実験している、現代の方が重症なのかも。
関わった人の中で一人でも多く痛みを感じてくれていたなら
彼女も少しは救われるのでしょうか・・・。
☆Mimi さんへ☆
クドは、幸せだったと思います。
それまで、体調管理は充分にされていているはずですし、そのためには、愛情ももちろんあったと思います。
機器に乗せられた時は、どんな気持ちだったのでしょうね。
例えば、好奇心旺盛で興味でワクワクしているような子であったといいですね。
そして、何も知らないまま、生涯を終えたのだといいと思っています。
それまで、体調管理は充分にされていているはずですし、そのためには、愛情ももちろんあったと思います。
機器に乗せられた時は、どんな気持ちだったのでしょうね。
例えば、好奇心旺盛で興味でワクワクしているような子であったといいですね。
そして、何も知らないまま、生涯を終えたのだといいと思っています。
☆hnbcociioさんへ☆
確かに、実験は必要不可欠であるけれど、
例えば、薬剤の治験など、人間とは違う種類の動物で実験しても意味があるのか?と思えるようなものは、考えて欲しいと思っています。
もっとも、この当時では、何もかもが初めてでしょうから、イヌは、知的動物としてそこそこ近い種類だったのかも知れませんね。
クドのデータが、未来永劫、有意義に使われていくことを願いますね。
例えば、薬剤の治験など、人間とは違う種類の動物で実験しても意味があるのか?と思えるようなものは、考えて欲しいと思っています。
もっとも、この当時では、何もかもが初めてでしょうから、イヌは、知的動物としてそこそこ近い種類だったのかも知れませんね。
クドのデータが、未来永劫、有意義に使われていくことを願いますね。
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター