保管庫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ前からなのですが、金魚の水槽の水が、にごっていた。
フィルターを洗っても、替えても、
または、水を(一部)替えても、すぐににごってしまう。
マメに替えて水が落ち着いていないせいかとも思い、数日そのままにしてみても、
どんどん不透明になっていくだけだった。
暑いから、すぐ水が悪くなるのかなぁ、と思っていたけれど、
あまりにもひどく、1、2日で金魚が見えない程、にごってしまうので、中を出して、砂も交換する事にした。
しかし、我が家の金魚は、巨大金魚なのだ。
20センチはゆうにありそうだ。
それを水槽から出すのが面倒なので、総掃除はほとんどしていなかったのだ(^_^;)
とりあえず、虫網で、なんとかバケツに移す。
この時点で、何か白いモノがたくさん出ていたのだ。
網にも付いてるし、バケツにもたくさん沈んでいる。
見るからに、卵のようだけれど、この金魚は、1匹になってからだいぶ経つ。
何か病気かとも思い、ネットでいろいろ調べてみるが、
それらしい写真はなかなか見つからない。卵の写真も見つからない。
大体、金魚は無精卵のようなモノは産むのか???
会社にいるオットに電話してみた(^^)ゞ
「聞いた事がない」
との意見であった。
しかし、これは解決した。
やはり、産むらしい。
金魚は、3〜4年目あたりから、繁殖可能になるらしいと判った。
我が家の金魚は、確か2年…?いや、去年来たか?
3年は経っていない気がする…。
まぁ、すくすく育ったので、すっかり成熟しているのであろう…f(^^;)
水槽をきれいにして、戻してからは、全然見なくなった。
結局、本当に卵だったかどうかは、定かではない。
フィルターを洗っても、替えても、
または、水を(一部)替えても、すぐににごってしまう。
マメに替えて水が落ち着いていないせいかとも思い、数日そのままにしてみても、
どんどん不透明になっていくだけだった。
暑いから、すぐ水が悪くなるのかなぁ、と思っていたけれど、
あまりにもひどく、1、2日で金魚が見えない程、にごってしまうので、中を出して、砂も交換する事にした。
しかし、我が家の金魚は、巨大金魚なのだ。
20センチはゆうにありそうだ。
それを水槽から出すのが面倒なので、総掃除はほとんどしていなかったのだ(^_^;)
とりあえず、虫網で、なんとかバケツに移す。
この時点で、何か白いモノがたくさん出ていたのだ。
網にも付いてるし、バケツにもたくさん沈んでいる。
見るからに、卵のようだけれど、この金魚は、1匹になってからだいぶ経つ。
何か病気かとも思い、ネットでいろいろ調べてみるが、
それらしい写真はなかなか見つからない。卵の写真も見つからない。
大体、金魚は無精卵のようなモノは産むのか???
会社にいるオットに電話してみた(^^)ゞ
「聞いた事がない」
との意見であった。
しかし、これは解決した。
やはり、産むらしい。
金魚は、3〜4年目あたりから、繁殖可能になるらしいと判った。
我が家の金魚は、確か2年…?いや、去年来たか?
3年は経っていない気がする…。

水槽をきれいにして、戻してからは、全然見なくなった。
結局、本当に卵だったかどうかは、定かではない。
PR
カレンダー
最新コメント
無題
(
慰霊祭
)
from:
きゃら
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
14
:
40
:
19
☆じゅんじゅんさんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
23
(
Mon
)
09
:
02
:
39
無題
(
慰霊祭
)
from:
じゅんじゅん
2012
/
04
/
21
(
Sat
)
21
:
23
:
20
☆ハムスターのハミー さんへ☆
(
慰霊祭
)
from:
まこ
2012
/
04
/
19
(
Thu
)
08
:
54
:
51
ご無沙汰してます
(
慰霊祭
)
from:
ハムスターのハミー
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
13
:
27
:
45
最新記事
2012
/
04
/
25
(
Wed
)
11
:
57
:
28
)
2012
/
04
/
17
(
Tue
)
10
:
23
:
06
)
2012
/
04
/
16
(
Mon
)
09
:
08
:
09
)
2012
/
04
/
14
(
Sat
)
10
:
43
:
19
)
2012
/
03
/
02
(
Fri
)
11
:
14
:
19
)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/08)
(01/09)
(01/10)
(01/11)
(01/12)
カウンター