忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温泉へ行きました。
――と言っても、近所にある施設なんですが。

福福の湯という所ですが、
ある日、オーナーの夢枕に恵比寿様・大黒様が現れて「温泉を掘れ」というので、掘ったら天然温泉が出た…といういわれの温泉らしいです。
今まで、何度も通った事のある所なのですが、入った事がなかったので、行ってみました。

連休という事もあり、かなり混んでいました。
入っていた常連さんらしき人が、普段は貸切か、と思う程すいていると言っていました(^_^;)

べっこう色のお湯で、いかにも何かお肌に良さそうな湯でした。
ただ、お風呂としては、特にヘンテツも無い内装で、「ちょっとゴージャスな銭湯」と言ったくらいでしょうか。
露天風呂、足湯、などもあるのですが、それぞれが離れた場所にあるので、その都度着替えて移動しなければならないのが、難点。外を通ったりするので、その間に体が冷えてしまいました。宴会場を通り抜けたりするのも、ちょっとオソマツかなぁ。

休憩場が、この宴会場しかなく、ここは、喫煙所のような空間になっているので、吸わない者にとっては、居場所が無い、という感じでした。
オットに聞いたら、男性の脱衣室も、タバコの煙がすごかったそうです。(わざわざ灰皿が設置してあったのだそうです。)

露天風呂は、少し熱めで、私は入れませんでした。同じ場所にある、五右衛門風呂は、ぬるめでしたが、一つしかないので、あまりゆっくりもしていられない感じでした(^_^;)
結局、内風呂が一番ゆっくりできる場所だったかな。

ちなみに、ネットでいくつか検索してから行ったのですが、南大沢駅からの毎時送迎バスというのは無かったです。(いくら待っても来ないので、電話してみたら、もうやっていない、と言われた…(T_T))
PR
236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り