忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末に注文したパンの材料が年明けに届いた。
最近は、スーパーカメリアを使っているが、
ホームベーカリー任せだと、イマイチで、失敗続き。
でも、普通にオーブンで焼くには、なかなかなので、またこれを買う事にした。

今回は、ママパンで、注文したのだけれど、
強力粉食べ比べセットというのがあったので、それも一緒に買ってみた。

で、早速別のを試してみようと「ビリオン」というのを使ってみた。
粉の見た目は、とても白く細かい。
とりあえず、いつもの角食パンを作る。
生地の伸びが少し硬くて、成形しづらかった。
出来上がりは、まぁまぁ。でも同じ焼成時間なのに、焼き色が少し薄い。
食べてみると、やはり違う香りがする。私の好みでは「う〜ん…(ーー;)」という感じ。
残りを翌日、サンドイッチに使ったのだけれど、独特の香りが更に強くなったようにも思える。よけいに「う〜ん…(-_-;)」。

2度目挑戦。
今度は、山型パンにしてみる。
前回よりベンチタイムを長く取ってみたが、やはり伸びがよくない。
こんなもんなのかなー、と強引に丸め型に入れる。
すんごく久し振りの山型なので、表面を焼きすぎてしまった。もっとも、濃い焼き色の好きなオットは、これでちょうどいい、と言う。(私は薄い色が好き。)
夜に焼いたが、翌朝は忙しくて食べる事が出来ず、翌々日になってしまった。
日にちが経ってしまったので、トーストで食べる事にした。(普段は私はそのままで食べるのが好き。)
焼いて食べると、とてもサクサクしていい感じだった(@o@)!
噛む音も、コマーシャルに使えるのではないか、と思える程気持ちいい音(^^)ゞ
これは、トースト向きの粉だったのかも、と思った。
が、食べていて、ふと気が付いた。
「脱脂粉乳いれるの忘れた。」
どうも、とてもシンプルな味だったのだ。私はこの方が美味しかったけど。
だから、生地に柔らかさが無かったのかも。
で、出来上がりも、しっとりではなくサクサクになったのかなぁ。

3度目挑戦。
本当に脱脂粉乳だけのせいなのか、再度、角食を作ることにした。
ちゃんと脱脂粉乳を入れたら、成形時の硬さが、やはり違った。
やっぱり入れるのと入れないのは違うんだなーと実感。
しかし、その後、ついうたたねをしていたため、はっと気が付くと、
型のフタが出来ない位に発酵が進んでしまっていた…(>_<)
結局また、山型で焼いた…。
でも、まぁ、同じようにサクサクで良い感じだった。

4度目、今度こそ角食!
…と思ったら、粉がもう足りなかった…(×_×)

感想としては、なかなか良い感じではあった。
サックリなので、トースト向きではあるけれど、菓子パンなどには、どうかなー。という感じかな。
PR
65  444  66  443  67  68  69  441  70  440  71 
<< 怪獣HOME | テンの謎 >>
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り