忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東から東北方面にかけて、大きな地震がありました。
時刻は昨日の夕方6時半頃。

我が家は、娘とネコ達は遅い昼寝で爆睡中。私はパソコン中でした。
揺れて、「ん?」と思っていたけれど、それ程大きく感じていなくて、でも何だか長かったですねぇ。
小さな揺れでも、共振してしまうと大変な事になる水槽の水。これだけがちょっと心配で見つめていました。

すぐにオットから電話があり…友人からメールが来て…。
一瞬、あわただしくなりましたが、娘+ネコ達は微動だにせず…。

実は、私も、そんなに大変だとは思わなくて、それっきり忘れてしまっていて、
夜11時頃テレビをつけたら、東北新幹線が止まっている報道をしていたので「何か事故があったのかな?」と思っていたくらい。
今朝、ネットのニュースを見てはじめて「あ!そーか。地震で止まっていたんだわ」と気付いた私…(^_^;)
そして、大騒動になっている事をようやく知ったのでした(^^)ゞ

思えば私は、地震に関しては、無頓着なのであった。揺れてる、というのはちゃんと判るけど。
それから、雷も全く平気でした。落ちても「あー近いなー」と思う程度。
あとはナンだろー。
今で言うとSARSかな。あまり興味なし…と、言うか、みんな報道にとらわれ過ぎだと思ってしまうのだけど、どうですかねぇ?
日本は特に不安をあおる様な報道をして、そして日本人は特に騒ぎすぎる傾向があると思いますのだ。(SARSは、普通の人は自然治癒するんですよー。亡くなられているのは持病があったり抵抗力の弱い人だったんです。第一、死亡率だけみれば、インフルエンザの方が高いんですよー。)
正確な知識を持って、何が危険で、何が安全か、判れば、無駄に騒ぐ事も無いと思います〜。(←ただ単に、無駄な事、面倒な事がイヤなだけ〜(^_^;))

しかーし。
何が怖いかと言うと、突然の災害などで避難しなければならなくなった時、
我が家の動物達を、どーやって持って行けばいいのだろう、と思うとオソロシイ(×_×)
とりあえず、娘は何とか歩かせ、いや、おんぶするか。
そして、ウメもリュック型キャリーに入れ、これは前に抱えるかなー。
そしてそして、チョビとテンは1つに入るだろうか?
あと、トリと魚とハムスターは、どうするよぉ。/(×o×)\

大体、大変な状況の時に、ネコ達はすぐバッグに入ってくれるだろうか…。
押入れの奥とかに入り込んで、出て来なかったりして…。

あぁ〜、想像すると心配はキリがなく、恐ろしいのであった。
やはり、災害は、来ないで欲しい…。
PR
305  306  307  308  309  310  311  312  313  314  315 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り