忍者ブログ
保管庫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、「ついにネコトイレをもうひとつ出した」と書いたが、
今日も「ついに」した事がある。
それは、水槽を新しくしたのだ!

我が家の金魚は、大きい。
スーパーの鮮魚売場で、尾頭付き金目鯛を見かける度に「うちの金魚の方が大きい…(ToT)」と思ってしまう程だ。
金魚は、水槽に合わせて大きくなる、と知っていたが、本当にその通りになっている。(今まで3度、水槽を替えている。)
なので、多少狭そうでも、「いや。これで水槽を広くしたら、また大きくなるのだ…(>_<)」と、彼女(=金魚)には、大変申し訳ないが、ガマンしていただいていた。(※以前、一度卵らしきモノを産んだので、「彼女」だと思われる。)

しかし、この1ヶ月位、エサもあまり食べなくなってしまい、底でじっとしている事が多く、ちょっと心配だった。
そろそろ寿命なのかなー、とも思ったが、大体金魚の寿命はどのくらいなのか知らない…(+_+)

弱っているなら、水替え(水槽替え)をして、ダメージにならないか、不安だったが、ちょうど水槽が特売になったのを知り、強行することにしたのだ。60センチより微妙に小さい「51センチ型」で、フタや外掛けフィルターなど一式セットが2700円!安いと思ったのですが、どうでしょう?もちろん、ちゃんとガラス製です☆

いやー。替えて、大正解。
以前のように、モーレツに泳ぎ周り、モーレツに食べるようになりました。
もっとも、今までは、狭かったので、動けず軟禁状態だったとも言えるかも知れない…f(^^;)

水槽の前に、腕時計と、30センチ定規を置いてみました↓



こんな大きさです〜(^^)ゞ
PR
我が家にはネコが4匹居ます。
多頭飼いのネコのトイレは、頭数プラス1がよろしいらしい。
しかし、長年、我が家は4匹で2つであった。
どちらも固まる砂を使っていた。

数年前、「ニャンとも清潔トイレ」というモノが新発売され、
確か貰ったかなにかしたのだと思うが、
まぁ、使ってみるか、と出し、3つになった。
そして、その数ヵ月後(だったかな?)
今度は、「一週間清潔トイレ」という、追随品か?とも思えるモノが発売され、それの説明会のようなものがあったので、のこのこ出かけていき、またしても、貰って帰って来た。
そして、我が家は、トイレ4つになった。

固まる砂のトイレのひとつが古くなったこともあり、その時に1つ処分。
その後、いろいろ手を替え品を替え、で、
砂で使用のモノ1つ。
「ニャンとも…」と「清潔…」は、ペットシーツのみで使用、というかたちに落ち着いた。

さて、
「ニャンとも…」は、数ヶ月前(もう1年前?)にリニューアルしたのを、ご存知のかたも多いと思いますが、
そのリニューアルされる時に、モニター募集があり、我が家は、またしても、貰ってしまったのであった。

しかし、とりあえず3つで落ち着いていたのと、置き場も思いつかなかったので、そのまま使わず、ずーっと箱のまま部屋の隅に置いてあったのでした(^^)ゞ

それを、先日ついに開けたのでした(@o@)!
いいかげん、箱がジャマに思えてきたので…f(^^;)

とりあえず、てきぱきと組み立て、足元へ置き、
「さて。専用シートはどっちがオモテだったかなー。」と説明書を読み、確認して、
いざ入れようと、トイレのほうを振り向くと、



すでに、このようになっていた…(ーー;)
もう数日前になるが、ウメのおなかに、なにやら傷のような、ただれたような跡を見つけた。
いつからあったのか判らない。
しばらく様子をみてみようと、放ってあるが、大きくもならず、小さくもならず、といったところ。
本猫も、特に気にした様子もなく、舐めたりなどもしていない。(だから気が付かなかった…(+_+))

なんでしょうねぇ。

ところで、今日は、ウメの誕生日でした☆
11歳かな。
中年太り、ならぬ、老年太りになってしまいましたねぇ(×_×)
昨日、東京地方で地震がありました。
ちょうどその時、私は、娘の習い事に行くところで、
その前にちょっと、と、スーパー5階の電器店に居ました。

最初「あ?地震かな?」と軽く思っていたら、次にグラグラっと大きな揺れが。
近くのキーボードをいじっていた娘も、最初は何とも思っていなかったようだったが、揺れが続くにつれ、不安そうな顔で、私の所へ寄ってきたので、抱っこすることに。

「結構揺れたなぁ」とは思ったけれど、5階だったから、こんなものか、と大して気にせず、もう行かなくてはいけない時間でもあったので、急いで出ることにしました。
下に行こうと、エレベーターのボタンを押すが、つかない。
地震で止まったのだとは思ったが、あの位の揺れで止まっちゃうものなんだなぁ、と、その時点でも、悠長な私…f(^^;)(そもそも、少し離れた別のエレベーターは動いていた。)

駅に着くと、予定外の時刻。
「しまった!時間をつぶしすぎた〜(>_<)」と思っていたら、電車が遅れていることに気がついた。地震の影響で遅れていたのだ。
遅くなってしまったが、乗りたかった電車も遅れて到着したので、乗る事ができた。ラッキーだったわ♪と、ここでも呑気な私…(^^)ゞ
この時の遅れは、確か5分程度のものだったのだが、
帰りの電車のダイヤは、もっと遅れていた。30分遅れくらいだったようだ。

家に着き、玄関を入ると、何か妙な音がする(ーー;)
ピロピロピロ…。
聞き覚えのある音。なんだっけ?
あ。目覚まし時計だ!

急いで部屋に入り、止める。
地震で倒れて、妙に作動してしまったのだと思われる(~_~;)
ずっと鳴っていたのか、ネコ達は、アタフタしていたようだった(^_^;)
家の中を見ると、小物が、いくつか倒れていたけれど、大した事はなかった。

帰る途中、携帯に「大丈夫?」というメールを貰った。
当然、その時点でも、状況を知らず、
それでも、遠い人からのメールだったので、そんなにニュースになる程だったのだなぁ、とは思った。
夜中、パソコンのメールチェックをしたら、安否確認のメールが数通。
そのくらいになって、ようやく「もしかしておおごとだったのか?」と初めて思った私でした(^^)ゞ

実は、夕方、電器店に居た、というのは、ビデオカメラを見ていたのでした。そして、帰りに買ってきたので、家に戻ってからは、ずっといじっていたので、テレビを見ていなかったのでした(^^)ゞ

まぁ、そーゆー事で、ご心配を下さったかた、有難うございました。音沙汰なかったのは、ただ、カメラをいじって遊んでいたからです(~_~;;;)

えー。そーゆー事で、我が家にもついに禁断のビデオムービーがきたのでした(^o^)v
真っ先に、「これ(=動画を)HPに載せるのは、どう編集すればいいのだろう…」と思ってしまった私は、どーしよーもないですね…f(^^;)

とりあえず、静止画だけ、パシパシ撮って、遊んでおります☆
(←デジカメと大きさが微妙に違うのですよねぇ(-_-;)ピクセル数見ると長細いんですけど…。ま。別にいいですが。)
昨日の天気予報で、「酷暑です」と言っていた。
猛暑と酷暑はどう違うのだろう…。と、ふと思った私であった。

我が家のネコ達も、暑さでだらけております。
しかし、食欲はあるらしい。
特に、次男ウメは、肥満の体で、さながらトドやアシカのごとく、倒れて寝ているのだが、私がキッチンへ行く度に、ガバッと起きて、小走りで寄って来るのでした(~_~;)

 ごはんが無いんですけど…。
 という顔をしております(^^)ゞ
 ←。

 (デジカメバッテリー切れの為、携帯のカメラで。)
48  49  50  51  52  53  54 
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題 ( 慰霊祭 ) from: きゃら
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 14 : 40 : 19
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 09 : 02 : 39
無題 ( 慰霊祭 ) from: じゅんじゅん
2012 / 04 / 21 ( Sat ) 21 : 23 : 20
2012 / 04 / 19 ( Thu ) 08 : 54 : 51
ご無沙汰してます ( 慰霊祭 ) from: ハムスターのハミー
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 13 : 27 : 45
最新記事
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 11 : 57 : 28 )
2012 / 04 / 17 ( Tue ) 10 : 23 : 06 )
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 09 : 08 : 09 )
2012 / 04 / 14 ( Sat ) 10 : 43 : 19 )
2012 / 03 / 02 ( Fri ) 11 : 14 : 19 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこ
MAIL:
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り